「くどくど書いている割に、最後はサッカーかよ」とか「サッカーなんかやったことない」という方向けに、個人的なベースクラスに関する感想を書いておこうと思います。
自分でベースクラスを決めたい方には、変な先入観になる可能性が高いので、読み飛ばしてください。
前提条件としては、初めてのRFZで、最初のキャラを作ることとします。
実際に私が育成したことのあるベースクラスとしては
①ヲリ→マイラー→シールドマイラー
②スピ→チャンドラ→ホーリーチャンドラ
③レンジャー→(廃車)
④スピ→サイファー
⑤スペ→(放置)
⑥スピ→チャンドラ
②のHCはその後リファイン(課金アイテムを使い職業のやり直し)をしたので
②’スピ→マイラー→シールドマイラーとなっています。
①の様にベースクラスと同じ系統で転職するのをピュアクラス(クラススキル使用可能)といい、②’の様にベースクラスとは違う系統に転職するのをデュアルクラス(クラススキル使用不可)と言います。
デュアルクラスにも、ベースクラスと転職クラス両方の良いところが利用できるというメリットがあるのですが、その分育成には時間も経験も必要なため、最初に作るキャラにはちと敷居が高いのかなと思います。(セカンドキャラで作るのもいいですし、どうしても変えたい場合には私と同様、リファインするという手も残っています。)
①~⑥を見て頂ければ分かると思うのですが、私自身は守備型かつレンジャー系に対する相性が悪いため全てを比較できるわけではありません。
自分の経験や、他職種の方との会話で得られた感想としては、
(1)最初のキャラでスペシャリスト系列はつらい
初期の大きな収入源である、MOBからのドロップ品はスペシャリストの製作材料でもあるので、金策と熟練上げのバランスが難しい。機甲は機甲の購入費が高く、ある程度金策方法を確立していないと常に金欠状態に。
(2)ヲリ→コマンド→バーサーカーは攻守のバランスがとれている(らしい)
私は守備型シルマイしかやったことがないので、バーサーカーのいう、サクサク感を経験したことはありませんが、見ていてもバランスは良さそうです。
(3)スピッチュアリストは低体力だが、それを補って余りある攻撃力と回復力がある。
初級から使える範囲魔法が使いやすく、中級から使えるヒール(回復)はとっても便利
ただし、コアと呼ばれる魔法の元を買いそろえるまではちょっと大変
(4)レンジャー系は、武器性能が上がるLV35までは、結構低火力に悩まされる(らしい)
中級から使えるエバーション(回避能力向上)が秀逸で、多くの敵に囲まれても攻撃を避けまくる姿には憧れますが、そこにたどりつくまでがちょっと大変かな?(やったことありません(^_^;)
以上を総合すると、
初心者向き
↓ウォリアー
↓スピッチュアリスト
↓レンジャー
↓スペシャリスト
玄人(苦労人?)向き
これはあくまでも私個人の感想なので、万人に当てはまるわけではありません。
また、初期キャラ限定の感想なので、ベースキャラの優劣を書いている訳でもありません。どうにもこうにも決めきれないときにのみ参考にしてみてください。
また、この感想に関する専門職の方のつっこみを募集しております(「スペをなめるな!」みたいな)のでよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿