▲をクリックすると展開されます。

2008年12月26日金曜日

レオン武器について(補修工事中(^^ゞ)

(すいません、各所よりつっこみどころ満載とのご指摘をいただいており、現在手直し中です。)

 45BD(バトルダンジョン)~の成功報酬で入手可能となるレオン武器(正確にはレオン武器の合成材料が入手できます)。

 レオン武器の特徴は、メリットとデメリットが一つの武器に共存していて、それぞれが尖がった性能を示しています。


それぞれの特徴と、入手方法について研究してみましょう。


(1)レオン武器の概要

レオン武器には、5種類3レベル3補正の計45分類があります。


①5つの種類(アクでは、杖が使えない代わりにランチャー)

レオン武器には以下の5種類があります。

1)ナイフ (近接片手刀)
2)スピア (近接両手槍)
3)ボウ  (遠隔両手弓)
4)ガン  (遠隔両手銃)
5)スタッフ(フォース両手杖)
6)ランチャー (アク用)\(__ ) ハンセィ


②3つのレベル

種類別に3つのレベルがあり、それぞれに入手できるBD(バトルダンジョン)が異なります。

   対象BD
Lv40:41-45BD
Lv45:46-49BD
Lv50:50-55BD

一般の武器と同様、レベルが上がるほど装備するための必要熟練は上がりますが、そのぶん攻撃力が増加します。


③3つの補正

レオン武器を合成(後述)する際に、抽選が行われ以下の三つの補正種別があります。

低補正:メリット小、デメリット大
中補正:メリット中、デメリット中
高補正:メリット大、デメリット小

低補正は合成成功率が高く、高補正は低いため、高補正になるほど入手確率が低くなります。(レア度が上がる)


(2)レオン武器の種類別特徴

1)ナイフ (近接片手刀)


<メリット>
・HP増加
・防御増加
・ブロック増加

<デメリット>
・速度低下

<コメント>

レオンナイフの特徴は、なんといってもブロック上昇です。

武器にはプロテクトアビリティを合成できないため、武器でプロック向上できるのはレオンナイフだけです。

両手武器に比べ火力が低いため、ほぼシルマイ御用達とも言えるでしょう。

特に、高LvMOB(50BDやエランPBなど)に対する盾役となった場合、多少防御力が増減しても焼け石に水です。

即死レベルの攻撃力を持ったMOBに対峙した場合には、ブロックできるかどうかが生死の分かれ目となります。

速度低下のデメリットにより、動き続ける事が求められる対人戦では殆ど役に立たないレベルまで速度低下します。
(レオンナイフもってスピン(走行制限)かけられると、ムーンウォークみたいで笑えます)

 ただし、BD・PBでの盾役や、聖戦時のバリケードで肉壁といった、移動の必要が無い場合にはデメリットは解消されます。


2)スピア (近接両手槍)※工事中(修正予定)


<メリット>
・攻撃力増加
・命中率増加
・HP吸収

<デメリット>
・全耐性低下

<コメント>

レオンスピアの特徴は、HP吸収とデメリットの影響が少ないことがあげられます。

ただし、メリットも若干控えめで低補正レオンスピア程度では、バンプA武器強化でも代替できる可能性があります。

例)レオンスピアLv40(低)とバンプ40A強化+3の比較

      レオン槍40低 バンプ40A+3
基本攻撃力 729 - 2103  728 - 1404 
攻撃力補正  +15%      +25%
補正攻撃力 838 - 2418  910 - 1755
命中率補正  +25       -
HP吸収率   +20       +20
全耐性    -30   -


最大攻撃力はレオン槍(低)に軍配が上がりますが、A武器の安全圏内UGでもそんなに性能差は無くなってしまします。(高補正だと別ですが)

 それほど影響は無いにせよ、命中が向上する分全耐性が下がるため、入手難易度を考えるとトントンといった感じでしょうか。


3)ボウ  (遠隔両手弓)


<メリット>
・攻撃力向上
・回避向上
・クリティカル(スタン率)向上

<デメリット>
・防御力低下

<コメント>
回避職を志すキャラであれば是非とも入手したい逸品です。

攻撃・回避が向上するスプチ(エレメ)にも匹敵し、なおかつスタン率まで向上します。

防御力低下は痛いのですが、もともと回避職が当たった時の事を考えていてはいけません。
(気合で全部避ける!)


4)ガン  (遠隔両手銃)※工事中(修正予定)


<メリット>
・攻撃力向上
・命中向上
・ブロック無視向上

<デメリット>
・クリティカル減少

<コメント> ※予想通り、ここが一番つっこまれました(^^ゞ修正予定です

クリティカル減少のデメリットが大きすぎて、全てのメリットを相殺してしまうほどのインパクトがあります。

特にスタン職を目指すキャラには致命傷であり、個人的には「いらね」というのが率直な意見です。

むしろ、盾職の天敵、ブロック無視率が向上するので、ガン・パーツは全て店売りでよろ(冗談ですよ)

(Lv40低補正を持っていますが、使ったことがないので、愛用者の「お前の目は節穴かっ」といった突っ込みお待ちしております。)


5)スタッフ(フォース両手杖)


<メリット>
・攻撃力向上
・ブロック無視向上
・フォースディレイ短縮

<デメリット>
・FP消耗大幅増加

<コメント>
レオンスタッフの特徴は、なんといってもフォースディレイの短縮でしょう。

ベラvsコラのフォサ対決になった場合、如何に相手より先にデバフを打ち込みフォースを封じ込めるか。

また、デバフを食らった方は、如何にそのデバフを解除し、反撃するかが勝敗を大きく左右します。
(私はそんなシビアなフォサ戦したことありませんが・・・)

そういった際に、デバフ解除のリリース発動時間短縮や、デバフ攻撃間隔の短縮は、レオン杖の有り無しで圧倒的な優位差につながると思われます。

 デメリットのFP消耗大幅増加はお財布にやさしくありませんが、生きるか死ぬかの瀬戸際にそんなことは気にしてられません。(そういった意味ではMOB狩りでは使わない方が良いかも(^^;)

フォサを極めたい方は、是非ともショートカットに一本登録しておきたいアイテムです。(たぶん)



(3)レオン武器の入手方法

 レオン武器を合成して入手するには、対応するBDをクリアし、その成功報酬としてレオン武器の破片(パーツ)を集める必要があります。


<レオン武器結合材料>

 パーツ1+パーツ2+パーツ3+パーツ4+レオンの設計図

 これらのパーツがレオン武器の種類別に別パーツであり、合成するときには、同じレオン武器の同じレベルのパーツを1~4までそろえる必要があります。

例)レオンボウLv40を作る場合

正:
ボウLv40パーツ1+ボウLv40パーツ2+ボウLv40パーツ3+ボウLv40パーツ4+レオン設計図

誤:しないとは思いますが・・・(^^;
ボウLv40パーツ1+ボウLv45パーツ2+杖Lv40パーツ3+ボウLv40パーツ4+レオン設計図

 また、レオンのパーツは一切トレードが出来ないため、余ったからといって他の人と交換ということはできません。(レオンの設計図はトレード可能)


<対応BD一覧>


補足としては、レオンの設計図だけは各武器、各レベル共通です。

 45BDでレオンの設計図が成功報酬となるのは、クラッドBD(別称:肉BD・2ボス)で、クリアするのがめんどくさいため、45BDをやっていてもクラッドBDだけはやらないケースもあります。

 一方、49BDでは比較的簡単なアナボラシストBD(200匹殲滅)にてレオンの設計図が報酬となります。

レオンの設計図が重ね置きができない関係から、BPや倉庫を圧迫しているケースがあります。

 45BDで入手できない場合、49BDをやっているチームを見つけて、「レオンの設計図余ってる方いませんか?」と言えば、「三つくらいもってってくんない」という可能性もあります。


同じレオン武器の同じパーツ(部位)でも合成成功率の違いにより三種類あります。

     合成成功率 高属性発生率
低パーツ:  高     低
中パーツ:  中     中
高パーツ:  低     高

 例えば、全て低パーツで合成した場合、レオン武器自体の合成成功率は最も高くなるものの、高属性レオン武器が完成する確立はほぼゼロに近いといえます。逆に、全て高パーツにて合成した場合、合成成功確立は極端に低下しますが、合成に成功した場合、高補正レオン武器が出てくる可能性が最も高くなります。

<合成成功率の組み合わせ>

※一番右の数値はレオン武器の成功確率×高補正確率をかけたもので、この数値が高くなると、レオン武器ができる確率と高補正ができる確率が高くなるのではと思い計算しました。(あまり深読みしないでね^^)


レオン武器なら補正なんかどうでもいいという場合には、高成功率を4パーツ(成功率80%)

高補正でなければレオンなんかいらん!という場合には、低成功率を4パーツ(高補正成功率19%)

できれば高補正が欲しいが、補正関係なくレオン武器ができた方がTM売りもできるので良いという欲張りさん((-o-)/ハーイ)は、高確率1/中確立1/低確率2の組み合わせが、高補正が出来る可能性も高く(15%)かつ、レオン武器が完成する可能性もそこそそとなります。(成功率48%)

 実際には、そう都合よくパーツが出てくる訳ではないため、高成功率パーツを4種類集めるだけでも大変です。

 しかしながら、経験則的にレオンパーツは各武器毎に1パーツだけ出にくくなっているようで、例えば弓の1,3,4パーツは三つずつあるのに、2パーツは杖パーツばっかり出てくるといったことが往々にあります。(パーツ番号は例えです。実際に弓2パーツが出にくいかどうかは忘れました^^)

 よって、出にくいパーツに合わせて、その他のパーツの合成成功率を調整すれば、気休めにはなるかなと思われます。


(4)レオン武器の合成方法

 パーツ4種類とレオンの設計図が揃えば、あとはHQ英雄にて合成するだけです。

 合成には1,000,000種族通貨が必要で、考えたくはありませんが、失敗すると合成材料の内2種類が消滅します。

 根に持ってるだけかもしれませんが、失敗すると出にくいパーツが優先的に消滅するような気がするのは私だけでしょうか・・・


 補足として、レオン武器は1段階目(0→1)のアップグレードから消滅する可能性があります。

するなとは言いませんが、それなりの覚悟をもってどうぞ・・・(^^;



<<某、柔らかシルマイ(Lv50)の心の叫び>>

 今、低補正Lv40ナイフしか所持していません。

 死にづらいシルマイをお求めで、高補正レオンナイフ(Lvは問いません)を持ち、利用頻度の低い方がいらっしゃいましたら、くださいとは口が裂けても言いません、売ってくださいと言うほどお金もありません、必ずお返ししますので貸してくださいm(_ _)m

 たまにエランPBを50防具で持たなくてはならない諸事情があり、ブロック+5といえど無視できないほど虫の息となっております。

 どうか、柔らかシルマイに愛の手を・・・(^^; 

初期防具について

 ネタ枯渇に悩んでいた本ブログの救世主様(マトリックスのキアヌ役ですね)からご要望のありました、初期防具に関して調査してみたいと思います。

調査といっても、そんなに難しい話ではないのでさらりといきます

 アメフトするときにはアメフトの装備があり、相撲するときには相撲の装備(ふんどし)があるように、クラス(ヲリ、スピ、レン)の性能を補助する形でクラス別装備があります。


(1)装備に関する共通事項おさらい

装備にはグレードがあり、以下のような性質をもっています。(もっとありますが、初期装備ってことで)

N級ノーマルお店でも売っているベースとなるグレード
A級アビリティ付きノーマル装備に追加機能がついた装備
B級インテンス防具では2ランク上の基本性能を持つ装備
C級アビ+インテA級とB級の性能を併せ持つ装備


(2)Lv4~Lv10装備
 Lv10までの初期防具にはLv4、Lv7、Lv10の3レベルがあり、ここまではクラス別の無い共通装備になっています。

 特性的にはトレーニングウェア的な存在で、機能は無いが誰でも着れる防具です。

 ぶっちゃけ、ここらへんの防具は、着ても着なくても大差ない程度の防御力しかないため、基本5種類(頭、服、腕、腰、靴)+盾は、MOBからのドロップで一番良いものを装備すればよく、わざわざLv10装備を一式そろえるといった事は必要ありません。(普通だと、全部そろえる前にLvアップしちゃうと思います)

 このレベルでB級装備がゲットできれば、Lv4B防具がLv10N防具と同じ性能をもっていますので、その部位の他の装備は全部うっぱらっちゃってオッケイです。(当然Lv7BとかLv10Bが出たらそっちを装備しましょう)

(3)Lv13~Lv29装備
Lv13からはクラス別の防具となります。

 クラス別Lv27B防具まではクエスト報酬として得られますので、それを装備しておけば問題ありません。

<防具が報酬のクエスト一覧>
発生Lv対象MOBMOB-Lv成功報酬
Lv12バルキーランカーLv19職業別Lv13B級防具セット
Lv15ラピス Lv22職業別Lv16B級防具セット
Lv18クローラーバンチLv25職業別Lv19B級防具セット
Lv22グランブルフックLv29職業別Lv23B級防具セット
Lv26ヒューガフLv33職業別Lv27B級防具セット


基本的には、自分のLv+2のMOBを狩る事が最も効率いいのですが、上記のクエスト報酬で得られる防具のレベルになった時だけ、POTがぶ飲みしてでも先に防具をゲットし、ゲットできれば自分のLv+2MOBまで戻れば狩が楽になります。

例)
Lv13になった時に、バルキーランカー(Lv19)を20匹だけ倒しLv13B防具を先にゲットする。
MOB-Lvが自分のLv+6で痛いのですが、POTがぶ飲みでがんばる。
ゲットできれば、自分のLv+2のネオウォービースト(Lv15)まで戻り通常の狩を行う。
Lv16、19、23、27でも同様。

 このクエストで得られる27B防具は、Lv31N級・A級防具と基本性能が一緒なので、Lv31N級・A級防具までは全部うっぱらっちゃってかまいません。(Lv29BやLv31Bが出たら取っておきましょう。)


(4)クラス(職業)別防具の特徴

①近接防具(対象:ウォリアー系)
遠隔・フォサ防具に比べ、1.5クラス高い防御力を持っている。

装着した場合には
・攻撃ディレイ 0.35s 増加
・命中率 25 増加
というオプション機能が付く(上記数値は全身セット装備時)

イメージ的には、前衛職の特性を生かすため、重装備だがその分動作が鈍くなる。

フォサがエランPB等で盾職支援ヒール時に、流れ弾対策として装備することもある。
戦闘時では、後述するフォサ防具のフォース使用距離延長が活用できないため、大きな足かせとなる。

レン・スペ系が装備しても心強い味方となるが、遠隔職本来のヒット&アウェイといった基本戦術は利用できなくなる。


②遠隔防具(対象:レンジャー系、スペシャリスト系)

全防具中、最も低い防御力。(フォサ防具よりも若干低い)

装着した場合には
・Lv4-29は速度 0.5 増加、Lv31-は速度 1 増加

というオプション機能が付く(上記数値は全身セット装備時)

イメージ的には、遠隔職の軽いフットワークを生かすため防御力を犠牲にした軽装備。

ヲリやフォサが移動時にのみ装備(Lv31以上の遠隔防具)するケースも多くある。

近接職が対人戦闘で装備するには防御力に大きな不安が残る。

 フォサがフォース攻撃力を必要としないデバフ中心の場合に装備することもあるが、フォサ防具装着時に比べ、フォース使用距離が短くなり、敵に接近しなくてはならないため、うまく立ち回らないと即死する。


③フォサ防具(対象:スピッチュアリスト系)

遠隔防具よりは、微妙に高い防御力。(ホントに微差)

装着した場合には
・攻撃ディレイ 0.19s 増加
・フォース攻撃力 34% 増加
・最大FP量 17% 増加
・フォース使用距離 60 増加

というオプション機能が付く(上記数値は全身セット装備時)

イメージ的には、軽装備で防御力は低いがフォース攻撃を支援するオプション性能が高い

フォース攻撃をメインとしないヲリ系、レン系、スペ系があえて装備する必然性がない。


と、こんな感じでしょうか。

わからない部分があれば、コメントしてねー

2008年12月25日木曜日

祝!100投稿目!!

2008年3月19日にRFZを開始し、とちくるって同年7月22日に本ブログを書き始めてから約5ヶ月。

この投稿でめでたく100投稿目と相成りました。


せっかくなのでこのブログの軌跡を辿ってみました。

■記載期間:約5ヶ月(7/22~12/25)

■投稿数:100(20投稿/月、0.67投稿/日)

■総コメント数:451(4.5コメント/投稿)

■総閲覧数:9,565(95.7閲覧/投稿)12/25 11:15現在

※栄えある1万HIT目をGETされた方はぜひともコメントに足跡をm(_ _)m
(自分だったりして・・・orz)


もう少し分析してみると

<コメント数TOP3>

1位 : 憎悪のタリック(11/10)    17コメント

2位 : マント合成について(9/19)    16コメント

3位 : バトルダンジョンについて(8/14) 15コメント

コメント数=反響の高さと解釈すると、やっぱり研究シリーズに皆さんの関心が高いことが伺えます。

(投稿がいい加減で突込みが多かったともいえますが、聞こえないフリします)


 日記を2ページ以上書いたことのない私が、100投稿もしたという事自体に、我ながら驚いています(^^

 これもひとえに、こんな拙いブログを閲覧し、コメントしていただいたき、ゲーム内でも「ブログ見てますよ」と励みになる声をかけていただいた、全ての皆様のおかげだと感謝しております。

 また、100投稿分もネタが尽きない[RF Online Z]という、奥深いゲームに出会えたことにも感謝したいと思います。


ブログを通じ、種族を超えた様々な出会いがあり、残念ながら別れもありました。

G鯖ベラの方々へ
 これからも種族繁栄を目指し、一緒に楽しくがんばりましょう!

G鯖アク・コラの方々へ
 これからも、仲良くケンカしましょう!(だけど、私は殺さないでね><)

これからRFZを始めようとしている方々へ
 とーっても楽しいので、四の五の言わずに遊びにおいで!(G鯖ベラへね^^)


ネタと体力・知力の続く限り、ブログ更新がんばりますので、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

2008年12月24日水曜日

防御隊長の長い一日(初日篇 その2)

 その2を首を長くしてお待ちの方々のために、一気に連載してしまいますね。(待ってねーし!ってのは僕に聞こえないところでおね(^^;)


■Mission4...初・野良PB主催!

野良PBの盾役は何度か経験を積みましたが、以前から方向音痴を理由に言い逃れ続けていた野良PB主催。

テンション高い内にやっちまおうと、倉庫に入れられるだけのアイテムを押し込み、BPに1.5パック程度の空きを作り、高性能レーダーを使いPBのワキを確認し、自分の過去ログ(「野良PBについて」をさりげなく宣伝)を確認し、野良PBの回る順番を手に握り締めいざ挑戦!(そんな大げさなことかよ・・・)


現在時間11:00過ぎ、十分昼聖戦までには一周できそうです。(朝聖戦後、睡魔に勝てずに二度寝しちゃいました)


>野良PBが沸いていますので、募集します!ロボ前に集合おね!

(正確には覚えてませんが確かこんな募集をしたと思います)

ちょうどその前後、”蚤の市inソルス”の件で族長とWISしていたため、速攻でこういった指摘が・・・

>日本語が変!

ログを確認したところ、確かに変!!


>すいません、PBを集めているわけではなく・・・

のっけから前途多難なスタートと相成りました。


祝日のお昼前ということもあり、2PT弱の参加希望があり戦力的には十分です。

 また、野獣MAPにいた族長と、私に野良PBのやり方を伝授してくれた攻撃隊長が、私が主催するという不安感に耐え切れずに参加してくれたため、通常より豪華キャストで野良PBを開催することができました。


手の中で汗でしわくちゃになった、自作攻略ルートを広げ、スプからスタート!


・・・中略・・・・


 途中、族長が打ってくれたRDで、クローラーレックスだけ居ないのが分かっていたにもかかわらず、一個飛ばして次に行くという例外処理ができない関係から、指示できませんでしたが、私より野良PB参加者の方が要領を理解してくれていたため、私は最後尾からついていくのでやっとという状態です・・・><

 一つだけ言い訳させてもらうと、真っ先に次のMOBへたどり着かないといけない盾役と、ドロップ拾得役は分けたほうがいいですね。とっても遅れますし、BPの中が整理できずぐちゃぐちゃになります。(それを役割分担するのが主催の役目だろ・・・はぃすぃませーん><)

 PBクエの方も何名かいらっしゃたため、都度PT編成を変えたり、LA注意を喚起したりとしっちゃかめっちゃかではありましたが、野良PBメンバーに恵まれ全てのクエ成功。

アナカデのカニまで済んで一周終わったところで族長からWISが!

>鉱山も食っちゃおうか

>時間もお昼時ですし、ここで一旦終了しましょう

と珍しく即答。

族長さん、すいません、嘘いいました。

お昼時間の都合にしてしまいましたが、精神的に私が持たなかったのです・・・m(_ _)m

アクセドロップがすごくてBPの空きも残すところ1個だったし(後で整理してみたら、売却できるゴミアクセが一杯残ってましたが><)

HQ管理人前にてオークション開始です。

<今回の成果物(お品書)>

・トム指(防御15%、回避10%)エレメ
・47Bフォサ服
・45Bフォサ杖
・宝石大量

 運良くエレメがドロップしていたため、オークションも盛況の内に進行することができ、14名の参加者全員に2.5M+αを配当することができました。

 ちょっとだけ残った残金は参加者の同意をもらい国庫へ。また、アクセ配布であまったアクセは、最近アクセ無料配布に目覚めた族長に渡し野良PBも無事終了。

 野良PB主催直後に思った感想は、ただでさえ初体験が多く、神経が疲弊してるときに、自分でわざわざハードル増やすなよ・・・でした。

 でも、終わってみれば、エレメドロップという幸運にも恵まれた事もありますが、もう少し心にゆとりがあればできない事はないなと思っています。


■Mission5...初・昼聖戦 指揮!

 怒涛の如く、新しい試みが続きます。

 こんなことを毎日平然とやってのけるランカーさんには頭が下がる思いですが、今は私もランカーの端くれ、弱音は言ってられません。(十分いってますっての)


 ランカーに自薦するという暴挙にでたきっかけとなった聖戦指揮。

 いずれチャンスがあればと思っていましたが、こんなに早く機会が訪れるとは思っていませんでした。

 前回は、指揮体験者を増やす試みに乗っかった格好でしたが、今回はランカー内での指揮者育成講座といった趣旨の異なるものでした。

 指揮者指名も一般公募ではなく、族長からランカーチャットで

>りんさん指揮やって

 私が「わかりました」と返事をするのが待ちきれないくらいの勢いで、BOMは打つのか、誰が打つのか、そのBOMの役割は・・・といった戦略的な協議が着々と進み、

>バックアップは全員でやるから、指揮は前線の事だけに集中すればいいから!

 思わず武者震いが起こりそうです


>CU柔らかいため、直球勝負で北ルート使ってCCU攻撃に行こうと思いますが

>指揮官の思うとおりにやってください

 すいません、武者震い起きました


あとは、時系列で

7分前:隊列がバラけるのを嫌い、全軍BCUから北ルートにて北口に進軍開始

3分前:北口にほぼ集合したのを確認し、全軍コラ坂下へ少しだけ前進
    (コラの攻撃に備え、近接職さんに前進依頼)

2分前:開戦と同時に特攻する予定だったが、CCUがほぼ防衛無しとのRD報告
    (全軍CCUへ進軍し、開戦までスキャナを出すことに)

開 戦:開戦と同時に全軍へCCU総攻撃指示


途中、コラの防衛ボムが炸裂するも(私以外は)咄嗟に退避


数分後:LAベラ(興奮しすぎで時間覚えてません)


 思わず灰色の画面をみながら、白茶(族茶は死亡していると使えないみたい)で”きたーーーー”と叫んでしまいました。


 復帰後、LA保護とS字確保を指示しつつ、緑色の煙(ボムの後遺症)を垂れ流しながらS時前に直行すると・・・

あれ?コラ少ない??

 BCUが無傷(CU残=100%)かつ、キャンペーン期間中のKP戦30秒ルールの関係から、コラ側にてKP戦続行はいたずらに消耗するだけで得策ではないとの判断か、少数の部隊を残し鉱山マップからコラがいなくなったようです。

>KP固定

 コラの防衛ボムを食らったあたりから記憶が曖昧で、その後どうなったのか定かではないのですが、自分の中ではすさまじい興奮・歓喜・安堵・疲労感・感謝の念が渦巻いていて、夕日に向かって「ばかやろー」と叫びたくなるような意味不明な状態です。(実際、HQ屋上からみえる大きな月(?)に向かって白茶でいっときました^^)

 後ほど他のランカーさんから、コラがCCU防衛放棄でアクを排除しながらACUに進軍したため、CCUが無防備になり、かつ、アクのCCU到着が遅れたのではとの戦況分析があり、なるほどなーと思いつつ、理由はどうあれ「勝ててうれしー」と思考回路は停止しっぱなしでした(^^;


■Mission6...昼エランPB遠征!

 すいません、朝方購入したはずの3K赤POT4SETがいつの間にか全部なくなっていた事と、それを不憫に思ったメイン盾の方が、オーク中に4K赤POT2SETくれたことくらいしか覚えていません。

 断片的な記憶としては、ロックジョーで1回死んだかもってのと、途中からPBの取り巻き(ガードMOB)に叩かれまくっていた様な気がします。

その後も、いろいろやったような気がしますが、もう忘れちゃいましたm(_ _)m



アドレナリン出まくった脳内でおぼろげながらに感じたランカー初日は、

「50装備ではランカー以前に盾職として無理」


と、全くオチにもなんにもならないものでした・・・


でも、ご安心ください。

ランカー二日目は書くつもりはありません。(最終日に振り返りくらいはするかも)


こうして、三か月分の経験を一日に凝縮したような、怒涛のランカー初日は終わりました。


しっかし、このペースであと4日間もつのかしら・・・

(奥さんのご機嫌が先だっての株価暴落以上に急降下してるのが、たまらなく不安です><)

防御隊長の長い一日(初日篇 その1)

<<第一日目 12/22 21:30 ~ 翌21:29>>

■Mission1...防御隊長としての初聖戦!

・・・とタイトルはカッコいいですが、正直何をしていいのか、何をしなくてはならないのかさっぱり・・・orz

 とはいえ、防御隊長になる=聖戦で大活躍!などと思うほど世の中なめてるわけでもないので、まずは現状できること(=偵察PT)に全力を投入することに。

 すると、聖戦開始時間が近づくにつれ、紫色の変なチャットが流れ始める・・・

 これが、俗にいうランカーチャットか・・・(ランカー陣だけで行う特殊チャット)


 さて、困った!ランカーチャットの仕方が分からない!!(それくらいwikiaで見とけよ・・・自分)

 幸いなことに、偵察PTにランカー経験者がいたため、事なきを得ましたが、最低限の情報収集は必要ですね・・・はぃ

 一通り新任挨拶が終わったあたりで、ランカーチャットもどんどんと聖戦モードに変わっていき、否が応でもテンションが上がりまくってくるのが分かります。

 まず驚いたのは、「聖戦参加者は15分前を目安にBCUにお集まりください。」といった、種族チャットの裏側で、戦略や役割分担などの情報がすさまじい勢いで飛び交っていて、聖戦を勝利に導くための方向付けが一つ一つ決められていく事です。

 当然、そういった戦略会議に口を挟む知識も経験もないため、ランカーチャットで得られた情報を元に、その作戦を効率よく支援するため、偵察PTと情報連携するのが私の役割です。(勝手にそう判断しました(^^:)

 今回は、CCUがかなり削れた状態でスタートする事、最低必要偵察人数が集まらなかった事もあり、南ルートは捨てT字と北ルートでBCU強襲を警戒することに。

 幸い開戦直前のRD情報でBCUへ向いた他種族の進軍が無かったため、聖戦前に偵察解除となり、ランカー限定機能のCU読みに集中することにしました。


で・・・しまった・・・CU読みってどうやるんだ?どこにCU値でてくるんだ??MAPか?


自分のアホさ加減に驚きつつも、ギルドのランカー経験者に緊急連絡!

「PvPポイント表示枠の右側に各CUのゲージがでてくるよー」

持つべきものはギルメンですね(^^;

めでたく、まさかCU値の読み方を知らなかったというのを、最小限のギルメン以外にばれることも無く無事対応。

 しかしながら、キャンペーンでCUが柔らか過ぎて、キャップの空いたアセロラドリンクを逆さまにしたような勢いでゲージが減っていく・・・CU読み間に合いませんから・・・(はやく、こんな聖戦キャンペーンは終わってほしいものです)

聖戦結果は・・・忘れました・・・><


■Mission2...エランPB遠征

 聖戦の興奮が冷めやらぬ内に、エランPB遠征日という種族チャットが流れます。

防御隊長になった当日がエランPB遠征日とは、運が良いのか悪いのか・・・

 今までの記憶を必死で遡り、エランPB遠征においてランカー陣がどうしていたかを走馬灯のように思い出した結論としては「そういえばランカー陣は種族管理人側に立ってたな」(これだけかよ)

 とはいえ、どうやって立っていたかまでは思い出せなかったので、あっちウロウロこっちウロウロ。

どんどんエランPBのPT編成が固まっている中、どのPTにも属さずウロウロしていても仕方ないので、意を決して!

>こういった場合、やっぱり私は盾PTなんですよね?w

この、自信なさげな”?w”が妙に痛々しいのは察してください。

すると族長から即答で

>当然

ごめんなさい、そうですよねー

 幸いエランPBの盾PTは、今回が二度目(以前の記事参照)ということもあり、ランカーチャットやCU読みよりは、すんなりと受け止めることができました。(やっぱり人間何事も経験ですね。)

 支援隊長がメイン盾を担当していたため(私はサブ盾)、ぎこちないながらも無事ソウルシンダーまで食べられました。

 で、こういう日に限ってエラン兄弟(長男、次男)が沸いているんですねー

危険を察知した族長から事前に

>次男いけそう?

という問いかけがあり、頭の中では(無理ー)と叫んでいたのですが

>経験ありません

と精一杯の虚勢を(虚勢になってないから・・・)張ったところ

>とりあえずいける所までいってみようか

ということに・・・orz

 体力自慢のLv50シルマイで、フル初心者アクセ(HP+60%)に大枚@20GEMで購入したHP増加(+20%)ポーション、支援隊長の支援バフつきでHP33K!!

 おまけに、HCさんを盾PT3名に増員してもらったため、気分的には「矢でも鉄砲でももってこい!」とトランス状態。


はぃ!一撃シボンヌ><


 皆の目が集中する次男の股の下で横たわる私。(あー地面がひやっこくて心地よい)

 一応、全身Lv50B近接+3強化防具(借用中)着用なので、50装備の中では割と硬い部類に入ると思っていましたが、まるっきり歯が立ちませんでした><

 支援隊長メイン盾さんの踏ん張りで、無事次男討伐は成功し、再ワキが確認されたロックジョーを食べたような気もするのですが、その後の記憶があまり定かではありません><


■Mission3...初・朝聖戦!

”初””初”とうるさいですが、元旦の”初おなら”と同程度に流してください。

 防御隊長たるもの、初回の朝聖戦に遅れるなど言語道断と変な妄想に駆られたため、携帯アラームを5:30で二個セットして、大活躍する自分の姿を夢見ながら就寝。


目がパチリ・・・3時・・・orz(遠足前の小学生かよっ)


さすがに、3時間前からBCUで準備運動してるわけにもいかないので、偶然募集があった野獣PTに紛れ込む。

PTの半数が盾職というちょっと変則的な野獣PTで、装備は私が一番下だったためおとなしく両手武器でペチペチ。

Lv50開放クエ以来、久々に経験値が増えたような気がします(^^;


で、本番の朝聖戦30分前

・・・だれもいない・・・><

 そりゃそうです。睡眠不足と次男で負った大ダメージが原因で、変なハイテンションになってるのが、私だけなのはよく分かってます。

でも、声出しも大事なランカーの仕事と思い


>聖戦30分前になりました。いままで起きてた方はあと1時間がんばって下さい!


どうやら、次男のダメージで脳の血管を5本くらい切っちゃったみたいです。

幸い、野獣PTのメンバーも寝るのを我慢してくれたみたいで、朝聖戦にしてはちょっと大目の参加がありました。


・・・ランカーが僕しかいない・・・><

CU読みができるのが私しかいなかったため、急遽指揮官を募集し、半ば無理やりお願いして聖戦に望むことに。

 途中、神がかり的なタイミングで出された後退指示(聖戦後、指揮官が一番びっくりしてた)により、アクの放ったLAボムに一人の犠牲者を出すことも無くCCU攻撃を敢行するも、結果・・・コンナキャンペーンシンデシマエバイイノニ

急遽、聖戦指揮を受けていただいたLu○nさん本当にごめんなさいm(_ _)m



 書いてる本人以外、だれも興味の無い駄文が長引いていますが、せっかく拝命したランカー経験、無駄にしてはもったいない。

 自分が後で読み返して、「こいつアホだーーー あっ自分か」と笑うためにも今しばらくお付き合いください。

あまりに長くなりすぎたので、初日その2へ続く・・・

2008年12月23日火曜日

【告知】 蚤の市 in ソルス

G鯖ベラートでは、以下の要領にて「蚤の市 in ソルス」の開催を予定しております。


倉庫に眠っていて、店売りするには忍びないアイテム等がありましたら、積極的に出品しませんか。


また、普段、なかなか手に入らなかった装備やアイテムが格安で入手できる(かもしれない)チャンスです。



<<開催要領>>


■日時:2008年12月26日(金) 夜聖戦終了後~


■場所:ソルス(南口)33,64 (コラに向かう出入り口です)



■参加料:無料



このブログを見られた方は、是非お友達とお誘い合わせの上、ご参加願います。

私、この度、トナカイにリファしました><

すいません、すいません・・・・

出来心だったんです・・・


だって、時期が時期ですから・・・orz





冗談はさておき、この度、防御隊長を拝命することとなりました(^_^)/~~


実力不足が分かっていながら、今回無理を承知で自薦させていただいたのは、ブログのネタ作りランカーを経験して、自分に足りないものは何なのか、自分に何ができるのかを知りたかったからです。


ごくごく個人的な理由で、指名枠を一つつぶしてしまい、申し訳なく思っていますが、この年末に向けた1週間、全力で取り組もうと思っています。


なにぶん、ランカー経験など、他のゲームを含めて始めてなので、至らぬ部分ばかりだと思いますが、ぜひぜひご支援くださいませ。


なお、企画ものとして、アサビル防御上げや、レベリングPTなど開催しようと思いますので、タウントの下手な盾職でもかまわない方は、お気軽に声を掛けてください。


あと、SNSが見られない(私も)人向けに、G鯖ベラートの告知サイトも作りたいなと密かに思っています。(これは、種族長さんとの相談になるので、どうなるか分かりませんが・・・(^_^;)

とりあえず、テンション高めでがんばりますので、よろしくお願いします。(トピックスは本ブログにて・・・結局ネタかい><)

2008年12月21日日曜日

初指揮やってみました^^

 昼聖戦で、経験者育成の意味をこめて、聖戦指揮者の募集がありました。

でもって、つかつかと族長さんが歩み寄ってきて・・・

>りんさん指揮やってみない?

・・・

>やってみます

(あーーーーあ、言っちゃった・・・)

言われると断る術を持たないというかなんというか・・・

(やべー)

と思ったときには、族長さんが種族チャットで「今日は初指揮でRINTAKOさんです」とご報告済み・・・


(きゃーーーーーーーーーーーーっ)

頭の中真っ白、指揮PTの方々や、偵察PT、ギルメンなどなど、すさまじい勢いで情報が飛び交います。


やるとなったら、ドキドキしていても仕方ないので、作戦を考えることに・・・・


(思い浮かばん><)


そうしている内に、T時偵察を買って出てくれた族長さんより、「アク 南口よりT字へ」


で、朦朧とする頭の中で考えた作戦は以下の通り

①早めに動こう

②螺旋下を拠点にして、可能な限り戦力を温存して北口からCCUに向かおう

③アクが螺旋降りてきてBCU向かうようなら、螺旋下で迎撃

④あとは野となれ山となれ


がくがくぶるぶる・・・・


あとは時系列で思いつくままに

5分前:全軍西口経由で螺旋下進軍

3分前:コラが坂下~北口集合しているとの報告

2分前:全軍螺旋下~中腹~北東口へ進軍開始

1分前:アクが螺旋降下開始(無視することに)

開 戦:ほぼ無傷でコラ坂下まで到着できたので、そのままCCU削り指示

1分後:アクがCCU削っているとの情報あり

  → 削りやめてスキャナ確保へ変更

数分後:CCUがラスト15となったので全軍総攻撃

L A:アク・・・

CUの強度が予想以上に柔らかく、ラスト15~LAまでほんの数秒の出来事でした・・・


もうちょっと早く総攻撃指示が出せていれば、LAに絡むことができたのに・・・><


初指揮の反省点は、移動に要する時間の感覚が欠如していて、後手後手に回ってしまった事です。

 あと、防衛BOMといった戦略的な部分に関しては、副族長さんから「防衛ボム打つなら戻るよ」と言われるまで、考える事もできませんでした><


 成果としては、「指揮って大変そうだなー」とおぼろげに思っていましたが、「すごく大変」な事に気がつけたことでしょうか(^^ゞ

 聖戦参加頂いた方、色々とご指導頂いた皆さん、偵察・バフ配りなど支援いただいた方々、本当にありがとうございました。

 初指揮のドキドキがまだ収まってないので、なんだか分からない文章になりましたが、機会があればまた指揮挑戦して、つぎはLAに絡みたいなと思っています。(まだやる気かよってのは禁句で)

2008年12月19日金曜日

これからG鯖でRFZをする方へ(種族間協定)

RF Online Zは、種族間戦争(RvR)をメインテーマとしたMMORPG(多人数参加型RPG)です。

 全鯖共通で運営会社のゲーム規約もありますが、G鯖内ルールに関してはG鯖の状況を勘案し、G鯖にいるプレイヤーの協議により取り決められたルールであり、皆でRFZを楽しむために最低限守るべきものとなっています。(これらのルールはG鯖内限定であるため、他の鯖でプレイするときにはその鯖のルールをご確認ください。)


G鯖内のルールには、以下の二種類があります。

「種族間協定」:アク、ベラ、コラの三種族が協議して取り決めたルール

「種族内ルール」:ベラが独自に取り決めたベラ内限定ルール


 G鯖内ルールをまとめたサイトを探してみましたところ、Lufiaさんのブログにまとめられていたため、Lufiaさんのブログをベースに一部現状にあわせた修正と、新規に始められた方のために可能な限り単語解説を行っています。

 もし、内容に間違いや廃止されたものがあれば、即座に修正しますのでご指摘いただければ幸いです。

========================================================

■■種族間協定■■

========================================================

【聖戦協定】(2008.5.8改定)

①CU陥落(LA確定時)から2種族戦
(LAを取った種族とCUが陥落した種族の直接対決による伝達戦、キーパー戦の実施)とする。

②朝聖戦ではキーパー戦は実施せず、中央堀場(S字バリケード以降)への進入は禁止とする。
(昼夜聖戦ではキーパー戦は実施されます。)

③クリティカルボムの屋内への使用禁止(KP戦中でもボム使用は可能。)

========================================================
〔補足説明〕
①で勝利種族と敗北種族の2種族戦になると取り決められていますが、勝利種族でも敗北種族ない種族に関しては速やかに鉱山マップ内から撤収する事になっています。
LAが確定し、勝敗に関係のなかった種族に関しては、他種族への攻撃一切禁止です。(勝利種族、敗北種族になった場合も、よほど悪質でないかぎり勝敗に関係のなかった種族への攻撃は禁止事項です。)

勝利種族や敗北種族から攻撃を受けたとしても原則反撃禁止で、あまりに執拗な場合にはランカーを通じての抗議となります。(他種族からの攻撃と思っていたら、CU付近にいるNPCだったということもありますので、できるだけ速やかに鉱山マップを撤収するようにしてください。)

========================================================
〔用語説明〕

・CU
鉱山に各種族ごとにあるコントロール・ユニットの略称。例)アク+CU=アクCU=ACU
聖戦では、他種族のCUを攻略すれば勝利種族。自主族のCUを攻略されれば敗北種族となります。

・LA
ラストアタック「LastAttack」の略。最後の止めをさした攻撃。

・伝達戦
CUが陥落するとLAはコントロールチップを入手する。
獲得したチップを鉱山最深部まで伝達させると、最深部での採掘時間が延長される。
CUを破壊したキャラクター(LA=チップ伝達者)を保護し、無事に鉱山最深部に到達させると伝達成功
他種族などによってチップ伝達者が死亡させられた場合は伝達失敗

・キーパー戦(KP戦)
LAを取った種族が、鉱山最深部にいるホーリーストーンキーパー(KP)を一定時間防衛する
勝利種族以外(この協定では敗北種族のみ)はKPの撃破が目的
KP防衛が成功すると採掘時にKPの保護が受けられ、他の種族は鉱山最深部に一切入れなくなる     
また、KP防衛成功すると次の聖戦まで勝利種族全員に攻撃力・防御力がアップする聖戦バフがつく
防衛に失敗すると、それらのメリットは全て得られない

・S字バリケード
鉱山内の地名
鉱山の最深部につながる通路の入り口付近に設置されたバリケード
バリケードにより通路がS字に曲がっているためS字と呼称されている

・クリティカルボム
聖戦ボム・核爆弾とも呼ばれ、各種族の種族長および副族長2名が設置できる局地戦略爆弾
他種族の放った爆風範囲内に残っていた場合、機甲で10万のダメージ、生身は有無を言わさず即死
自主族のボムは、他種族にのみ被弾し、自主族には影響しない
一日3発まで種族長が購入(10M種族通貨/発)でき、利用ケースにより防衛ボム、攻撃ボム、LAボムと呼ばれる

・NPC
ノンプレイヤーキャラクターの略。
プレイヤーが操作するキャラ以外のキャラで一般的な敵モンスター(MOB)とは異なり特定の役割を持っている事が多い
鉱山CU付近にいるNPCは種族のCUを他種族から防衛する役割をもっていてり、自主族CU付近にいるNPCは他主族にのみ襲い掛かることからMOBとは言わずにNPCと呼ぶ。

・ランカー
各種族に種族長1名、副族長、攻撃、防御、支援の各2名、計9名からなる種族のリーダーチームの総称
毎週一回種族長選出の選挙があり、選挙選出ランカーと種族長が指名する指名ランカーがいる
ランカーには全身を覆うエフェクトが発生しているため、近くを通ればすぐ発見できますし、画面の右中央のあたりに、現在の自主族内ランカー名が表示されるようになるアイコンがついているので、いつでもランカー確認ができます。

========================================================

【LK禁止協定】(2008.4.27)

【LKの定義】
本来の意味でのLKはMAP移動などによるデータロード中の無防備状態のキャラクターに対して攻撃を行うことであるが、今回の協定においては「キャラクター転送位置に攻撃が届く状態でのPK」とする。
<例>
他種族砂漠ポータル真上でのポタ封鎖
砂漠⇔火山、火山⇔野獣、野獣⇔追放の移動地点への攻撃等

【協定詳細】
・中立地域におけるLK行為を禁止するものとする。
・LKをされた場合はすみやかに族長又は役員(ランカー)に報告をする。(報復LKなどは自重してください)
・転送位置周辺へのトラップの設置もLKと見なし禁止とする。
・例外として、自主族中立地帯(ソルス・アナカデ)におけるPKKの為のLKは協定対象外とする。
・この協定の違反者への罰則は現時点では設けていないが、状況次第では罰則を検討する。
・これはLKを用いた一方的なPKを防止するためであり、PKerを守るためのものではありません
・「PKを仕掛けて、追いかけたらLKされた、制裁しろ!」
 のような芳ばしい理由での報告は受け付けませんのでご了承ください
・どういったLKを禁止しているかは各自で 空 気 を読んでいただけると幸いです
・また本件に関しては現在も3種族で練っている最中ですので変更等気をつけてください

========================================================
〔補足説明〕
・協定詳細において、中立地域におけるLKと記載されていますが、砂漠も火山も中立ではないため、全域でのLK禁止であると考えてください。(たぶん間違いだと・・・)

・LKはどのオンラインゲームにおいても、卑劣な行為として嫌われますが、残念なことに種族間でわざわざ協定を結ばなくてはならないほど横行しています。報復であれLKは認められる行為ではありませんので自重しましょう。

・一時期、LK協定廃止に向けた種族間協議がありましたが、廃止されたという告知は聞いていないので、協定は現存しているはずです。

========================================================
〔用語説明〕
・LK
Load Killの略称。
データの読み込みを伴う移動ポイントで待ち構え、他プレイヤーがデータ読み込みで動けないところを殺す行為。
卑怯な行為であるため、一般プレイヤーからは非常に嫌われている。

・キャラクター転送位置
通常はポータルやポタと呼ばれる。
マップ間を移動するために利用する転送装置

・トラップ
レンジャーの一部のクラス(ベラではインフィルトレターが該当)で設置することができる罠
設置したトラップ上を他種族が通過すると炸裂し、ダメージを与える

・PKK
他種族を殺すことをPK(Player Killer)といい、そのPKを返り討ちにすることをPKK(PK Killer)という
PKをするプレイヤーのことをPKerと総称する。

========================================================

【狩りに関する協定】(2008.6.1)

【遠距離無反応狩り禁止協定】
現在公式で確認されている、特定の装備・スキル・アニムス等を用いてモンスターに反撃されること無くモンスターを倒せる不具合について、不具合の利用を禁止とする。
不具合利用者には各種族で何かしらの制裁措置を行う。
不具合利用者を発見した場合は自他種族問わず族長又はランカーにご報告ください。

*報告の際の注意点

遠距離無反応狩りは、その性質上非常に判断が難しいものです。
現場を見ればわかりますが、単独での口頭証言はもちろん、SSですら決定的な確証にはなりません。
動画であれば確実ではありますがさすがに困難だと思います・・・

ですので、遠距離無反応狩りと思しき光景を確認した場合はログイン中のランカーにwisをして確認の方をお願いします。
ランカー不在の場合については、周囲の第3者のご協力を仰ぎ極力第三者を含む2人以上での確認をお願いします。

基本原則は「疑わしきは被告人の利益」「推定無罪」です。
確定するまでは被疑者は「白」という事でお願いします。
早とちりした全茶での晒し行為等はもってのほかであり、白だった場合は被疑者とのトラブル発展しかねませんし、今後の関係も険悪になるでしょう。
個々での対応はなるべく避け、対応の方は極力ランカーの方に一任くださいませ。


あまりにも遠隔無反応狩りについての報告が多いため、少し対応に苦慮しております。

========================================================
〔補足説明〕
・以前のアップデートにて、MOBの視野がかなり広げられたため、最近は「遠距離無反応狩り」というキーワードはあまり聞かなくなっています。

・とはいえ、万一、いずれかの場所で、MOBが反応しないエリアを見つけた場合に、「しめしめ」とやっていると、遠隔無反応狩りに該当しますので、絶対に実施しないでください。

・一般プレイヤー以外に、BOTと呼ばれるRMT業者によるステルス(見えない)狩りが横行していますが、現段階ではこれを排除する術がないためランカー報告しても改善できません。そういったステルス狩りを発見した場合には、運営会社に報告するなど、プレイ環境の改善に協力してください。(なかなか運営会社が対応しないため、イライラしますが、みんなの声がいつか運営に届くと信じたい・・・)

========================================================
〔用語説明〕
・アニムス
コラのサモナー系職のみ扱える召還獣の名称。召還といってもNPCとPTプレイをしている感じである。
私的には背後霊と呼んでいます。

・SS
スクリーンショットの略。
キーボードの”PrintScreen”ボタンを押すと、その時の画面映像が撮影できます。
撮影されたデータは、RFZのプログラムがあるフォルダの”Screenshots”データ保管される

・BOT
キャラクターの自動操作を目的とした不正プログラム、またはそのキャラクター。
寝マクロと似たものであるが、移動、攻撃、ドロップ拾得等クライアントでできる操作をほぼ全て自動で行う分タチが悪い。
言うまでもなくBAN(運営会社がアカウントを使用不能にする)対象である。

・RMT
Real Money Tradeの略。現金と、ゲーム内通貨やレアアイテムを交換すること。
運営規約で禁止されていて露見すればBAN対象である。
純粋なプレイヤーにはチートと同様に蛇蝎のごとく嫌われている。

・チート
キャラデータやクライアントプログラムを改ざんし自分に有益をもたらす行為。
RFZにいるBOTは障害物をすり抜けるチートを併用しているものが多い。
純粋プレイヤーを不快にするだけでなく運営サーバーに負荷をかけるなど迷惑極まりない行為。

========================================================


【エラン協定】(2008.1.16)

・アク、コラ、ベラの順で1日交代のローテーション
・日付変更線は当番日のAM6:00~翌日AM5:59まで
・火山・鉱山・砂漠・野獣・追放は対象外です。
・割当日のツアー参加者は他種族の狩りの邪魔をしないこと。(そのMAPでの他種族PK禁止)

========================================================
〔補足説明〕
・これは、特に補足することはありません。

========================================================
〔用語説明〕
・エラン、火山、鉱山、砂漠、野獣、追放
それぞれ、RFZ内の地名(MAP名)です

========================================================

■■種族内ルール■■

========================================================
【他種族/放置上げについて】(2008.6.3)

①放置上げについて

キーボードを物等で固定したり、マクロや外部ツールの使用等による不在状態でのバフ上げ行為。これを一般的に「放置上げ」と呼びますが、運営に問い合わせたところ、放置上げは処罰の対象という回答が返ってきたため、放置上げが確認された場合、ランカーの方でなんらかの処置を行うことがあります。

放置上げと思しき行為を確認した場合はランカーの方にご連絡ください。


また、侵入不可領域への侵入も原則的に禁止となっております。

例えそこでなにもしていなくてもあらぬ疑いを掛けられる可能性が大ですのでご注意ください。

無論そこでバフ上げ等も処罰の対象となります。


②他種族上げについて

他種族キャラを利用して熟練上げ、バフ/デバフ上げを行う行為については運営の方からは仕様に基づいた行為と言う回答が返ってきた為、他種族上げをしているという行為だけでの制裁等はこちらも行いません。

ですが、放置して他種族上げをしている。つまり中身のいない他種族上げについては「他種族上げ放置」という事で放置上げの方の違反で対応させていただきます。

また進入不可地域での有人他種族上げについては、進入不可区域侵入の違反になりますね・・・

========================================================
〔補足説明〕
・本来侵入できないはず場所へ侵入できることがあります。(プログラムのバグですね)
 これは、プログラムのバグを利用した行為として、利用規約違反に該当しますので、とっとと正常エリアへ戻りましょう。まれに、正常エリアに戻れなくなることもありますが、そういった場合には、HQスクロールなどを使用すれば脱出可能です。

・他種族上げの補足をすると、したくなってくるのであえてスルー
 自主族、他種族ともにかなり嫌われる行為となっています

========================================================
〔用語説明〕
・バフ
持続性強化スキル・フォースの総称
速度向上や、攻撃力向上といった、狩りを有利に進めることができるようになる

・デバフ
バフとは対照に、持続的に行動を制限したり、攻撃力を低下させたりするスキル・フォースの総称

========================================================

すさまじく長くなってしまいましたが、普通にプレイしている人には関係のないルールばかりです。

利用規約にもありましたが、自分がその行為を見て、迷惑に思う行為や不快感を覚える行為をしなければ、このようなルールは不要なものだと思います。

なお、RFZの公式サイトにも、プレイマナーや禁止行為などの記載がありますので、事前に一読しておきましょう。

https://secure.rfonline.jp/member/manners/index.asp

これらのルールを守り、みんなでRFZを楽しみましょう。

2008年12月18日木曜日

メール(ポスト)機能について

 同鯖内の同種族宛に限りメール(正式名称は”ポスト”というみたいですが、みんなメールと呼んでいます)機能を利用することができます。


(1)メール送受信方法


①メール受信方法

・メールが送られてくると、メール受信を告げるメッセージが出る。

・”メールを受信しますか”的なメッセージなので、”はい”を押すとポスト画面が表示される

・新着の件名をダブルクリックすると、メールが表示されます。

・添付アイテムは”もらう”ボタンを押しバックパックに入れる。(その場で貰わず後回しもできます)

・添付アイテムを後回しにする場合、「アイテムを受領しますか」的なメッセージが出るが”いいえ”を押せばメールにアイテム添付したまま保管可能(バックパック温存のため。上限あり)

・一度メールを貰ったキャラへは、対象キャラからのメールをダブルクリックすると”返信”ボタンが使えるようになる。(メールを削除しなければですが・・・)


②メール送信方法
・[Ctrl+n]もしくは簡易レーダーのポストボタン(添付画像参照)を押す

・メール画面がでてくるので、(2)の記載事項を記入・添付の上送信ボタンを押す

・送信料として5Gold取られる(5Goldの残金がないと送れない。注:ダラントではない)

<画面右上にある簡易レーダー>




(2)メール記載事項

  一般メール  : RFZメール(ポスト機能)
・メールアドレス : 対象者のキャラクタ名
・件名       : いっしょです(ただし入力必須)
・本文       : いっしょです(無くても可)
・添付ファイル  : アイテム(素材、武器・防具等。一部不可アイテム有)
           : ゴールド(種族通貨は添付できません)


(3)その他事項

・自キャラと同じ鯖内キャラ限定

・自主族内キャラ限定(ベラ→アク、ベラ→コラおよび逆もNG)

・添付アイテムは1メール1個まで(添付しなくても可)

・受信メールの最大数が決まっているので、最大数を超えると受信不可
(たまってきたら、不要メールを削除すること)

・送信先キャラがログインしてなくても送れます

・自分自身あてにも送信可能(自分のサブキャラへも可)

・キャラ名を間違えると戻ってきます。(送料は没収><)


(4)知っておくと便利なメール機能

①アイテムルーティングエラー対応(情報提供:でぼるどさん)

 ・アイテムエラーが起こったアイテム名を確認する
 ・バックパックの中の、エラーを起こしているアイテムを見つける
 ・そのバックパック中のアイテムをメールに添付だけする(送信しない事)
 ・アイテムエラーの発生していたアイテムを拾う
 ・メール送信をキャンセルする
 ・バックパック内のエラーアイテムとキャンセルで戻ってきたアイテムを重ねる


②簡易倉庫メール
メールにアイテムを添付したまま放置できる機能を活用

 ・赤(HP)POTや青(FP)POT、遠隔武器の弾など、狩り中に切れると困る消耗品を自分宛に送信
 ・受信メッセージは無視しておき、狩り中に切れた場合に添付アイテムを受領
 ・POTマクロ装着や、弾丸装備して、何事もなかったように狩り続行
 ・あんまりやり続けると送信料破産するので注意!


③緊急事態メール
 Lv40台で行くことになるイダーでは、雑貨商で販売するPOT等が高機能だけど高価となっています。(エランなど、遠くに遠征している場合も含む)

 そんな場合、地上(HQ中立やソルスなど)に輸送船を使っていちいち帰っていたのでは、船賃(片道280Kくらいします)だけで破産してしまいます。そういった場合に便利なのがこれ!

 ・地上にいるサブキャラ(知り合いでも可)に不足するものを買って貰う
 ・その地上キャラからイダーにいるキャラに不足物資を送信してもらう
 ・知り合いの場合、地上に戻った際にきちんと購入費と送料を精算しておく
  (そうしないと、二度と送ってくれなくなります)


(5)禁止事項
 ・見知らぬ人にスパムメールを送らない><
 ・”もう我慢できないの”といった業者メールを送らない(^_^;

種族禁止事項(放置上げ)について

【G鯖りな一家さんからのコメント】

種族長さまは 狩り場のみまわりしてるようでボーとしてたら(お米洗ってたのです@@)注意されました。

放置狩などしてませんか? または 見かけませんか? ・・

となにやら投票画面が出たのですがやりかたがさっぱりわかりませんでした@@

-コメント以上-


ネタ切れのブログに救世主現る。(すいません、本人としては訳分からないですよね><)


今回のネタは種族禁止事項(放置上げ)ですね


 種族長が見回っていたのは、”放置上げ”や”自動マクロ狩り”と言われる、外部ツールやマクロ機能を使って、本人不在のまま熟練上げや狩りを行う行為(ゲーム規約違反および種族禁止事項)だと思われます。

 始めたばかりの方に種族禁止事項と言っても、聞いてないんだから「はぁ?なにそれ??」となりますが、最近、意図的に”放置上げ”を行う業者っぽいキャラが数名いる関係で、種族長もぴりぴりしているのだと思います。


 業者キャラは、外部ツールを使い、聖バフやヒール等の需要の高いフォースコアを自動的に熟練上げし、それをTM(トレードマシン[無人店舗])に並べて収益を得るということを平然とやってのけているため、それに対抗するために種族ルールが作られました。

 以前の業者キャラの多くは、中華系業者に代表される無意味な文字の羅列で名前を作っていて、名前を見れば「あ、業者キャラ」と分かったのですが、最近は業者も日本語を勉強して(もしくは日本人の業者)、名前だけでは業者キャラなのか、一般キャラなのか区別が付かなくなってしまいました。(現在、業者キャラではないかと思われているのが「へへ」という指名手配中のキャラが有名)

 それに伴って「他者の問いかけに反応の無い状態で動作しているキャラには”指名手配”という制裁措置を実施する」事になっています。

 問いかけに反応できない状態で放置だけしている場合は、普通の放置といって制裁対象にはならないのですが、運悪く放置中に近くのアクティブMOBが反応してしまい、本人の知らないうちに勝手に自キャラを叩き、マクロが勝手にPOTを飲んでしまうという状況となってしまうと、外部から見るとまったく区別が付かなくなってしまいます。

※盾・防御の熟練上げのため、わざとMOB数匹に自キャラ叩かせ放置(無人化)した場合も、この”放置上げ”に該当するとの見解があります。(若干、放置上げの定義や、各人の認識に違いがあるため、いつかはっきりしなくてはと思っていますが・・・(^_^;)

 ちなみに、”指名手配”ですが、種族長のみが指名手配権をもっていて、種族長が特定のキャラを指名手配すると、指名手配のアンケートがポップアップし、ランカー陣の投票により指名手配成立します。(ほぼ100%成立)


”指名手配”された側ですが、以下のような症状がでます。

 ①名前表示が”紫名前”になります。

 ②自主族からの攻撃を受けてしまいます。

 ③カオスポーションが飲めないので反撃できません

 ④パーティに応募することはできますが、パーティからは呼べなくなります

 ⑤指名手配中はギルドへの加入禁止(種族取り決めルール)

 ⑥上記症状は、指名手配開始から72時間で自動的に解除される(時効成立と勝手に命名)


 まー、私も「野球選手とラブホに行った」とか「女湯を覗いたのがばれた」という理由で数回”指名手配”を受けていますが、自主族のデバフ上げのためにわざと指名手配を受けるということも一般的になっていますし、指名手配の症状に関しても、低いレベルの内はなんら影響しませんので気にしないことです。(そもそも、業者キャラなどは、”指名手配”を受けても痛くもかゆくもないため、なんか他の方法を考えないといけませんね><)


 どうしても納得いかないときには、気軽に種族長に話しかけてください。(勝手に振るなよって^^)<私でもいいですよ^^

 種族長も、みんなが楽しくゲームができるように日夜努力していますが、種族長といえども人間なので間違いもあります。

 しかし、ランカーになるくらいの人であれば皆、間違いに気が付けば即座に訂正するくらいの器量は持っています。(指名手配の解除は仕様上できないと思いますが^^)


 それよりは、新規に始めた方にこういった種族ルールを告知する方法がないという方が、問題かもしれません。

 こういったブログでも常時表示されるようにするなど、種族のみんなで対処しなくてはいけない課題ですね。(ドンだけ役に立つか知りませんが、なんか考えてみます) 



<おはずかしい・・・>

この記事書いた後に、G鯖りな一家さんのブログを見ました・・・・

ぐわー、指名手配のポップアップじゃなくて、種族内アンケートじゃないですかーーーー

勝手に、指名手配されたと思いこんじゃいました・・・orz


 種族長は、指名手配権の他に、自主族内でのアンケート権をもっていて、「自分はこう思うんだけど、みんなはどうおもってますか?」みたいなアンケートが取れるようになっています。

 通常は、アンケートポップアップの中に”賛成”と”反対”というボタンが付くのですが、訳分かんなかった所をみると、レベルによる投票権制限があるのだと思われます・・・


勘違いも甚だしいですね><

2008年12月17日水曜日

熟練表示に関する回答

【G鯖りな一家さんからの質問】

熟練度のLvがよくわかりません

(近接 8/9)というのはLv9ということでしょうか?

私はスピなのですがフォース5/99となっているのですがこれはLv5かな?

 教えてください><

-質問以上-


うーむ良い質問ですねー

説明オタクの血が騒ぎます(^_^;) (研究ばかりで実が伴ってないのはおいといて><)


まずは、質問に先に答えておきますね。

 なにか参考になるSSはないかと過去ログを漁ったら、Lv45になった当時のRINRAN(スピヲリ)のSSがあったので、それを参考に解説します。



 ちなみに、熟練の場合には、レベルとは言わずにPtという単位が使われますが、私は勝手にPointのPとtをくっつけたモンだと判断し、ポイントと言っています。
 要するに、[近接 8/9]と表示があった場合、「現状レベルでは近接熟練を9まで上げる事ができます。なお、あたなの近接熟練は8です。」となります。(当然、レベルが上がれば熟練上限も上がっていきます。)
 現在のレベルのまま、近接熟練を頑張って上げた場合、それ以上にはレベルを上げない限り増えません。(近接熟練が9になった時点で近接熟練は増加しなくなります。通っぽく書くとカンスト(カウンターストップ)となります。)
-以上-
 と、ここで終わってしまっては、説明オタクとしての達成感が得られないので、もちっと踏み込みますが、取り急ぎ質問に対する回答はここまで。 よけいなお世話部分はカミングスーンってことで(^_^)/~~

今日のは愚痴です・・・(英雄暗殺計画!)

アビ結合からスタートして、スマート45C杖挑戦しているのですが、一本目のスマート45A杖アビ結合が、思いの外うまくいきs7の良品すぎたので、45C結合用の二本目を作成挑戦。


(1)アビ抽出

①スマート50Aアックス・・・・消滅

②復活タリック・・・・・消滅

③復活タリック・・・・・消滅

④スマート45Aスピア・・・・消滅

⑤スマート50AアックスをTMから1mで購入して・・・・成功b


(2)紫塩A作成

⑥一発成功


(3)アビ結合

⑦メンスミさんにお願いして一発成功b


(3)青塩C作成

⑧青塩破片30個+銀カタリスト20個・・・・消滅

⑨・・・・・成功b


(4)45C杖結合

⑩・・・・・・・・・スマート45A杖、45B杖・・・消滅

振り出しに戻る・・・・><



どこかの雑貨商に英雄をたたくことができるカオポ売ってませんかね・・・

2008年12月16日火曜日

小技について・・・(アイテムルーティングエラー対策)

 コメントで良いヒントをいただいたので、知ってるようで、知らないと色々と面倒な小技を紹介したいと思います。

小技と言うよりも、なかなか直らないバグに対する苦肉の策もいくつか含まれますが、直らない物は直らないのでサクサクとスタート


<アイテムルーティングエラー>

誰もが一度は経験する「アイテムルーティングエラー」

 たいした物でなければ、無視して狩りを続ければ済む話ですが、そのアイテムがドロップするたびにエラーで拾えず、ガクガク止まるのも嫌な物です。

 アイテムルーティングエラーが起こる理由はよく分かりませんが、発生パターンとしてはBP(バックパック)の中にエラーを起こしたアイテムがある場合に限定されます。(BPの中にないドロップではエラーは発生しません)

 ログイン時にBPにあったアイテムと、ドロップで出てきた同じアイテムの間で何らかの不整合が生じ、同じアイテムなのに不整合により処理できない状態になっているのではと仮説が立てられます。

 基本的な対処方法としては、BPの中からエラーを起こしているアイテムが無い状態を作り出せば、その不整合が一旦リセットされるようです。

まずは、アイテムルーティングエラーが発生した取得できないドロップをクリック(もしくは[Alt]キー)して、アイテム名を確認してください。

 BPからエラーアイテムが無い状態を作り出すには、アイテムのトレード可否によって、何パターンかあります。

①トレード可アイテム
②メール送信不可アイテム
③メール送信、ドロップ不可アイテム

では、さっそく①から


①トレード可アイテム

 トレード可アイテムとは、各種素材やエクセルシオの破片、エラーを起こす可能性はほとんどありませんが武器・防具など一般的なアイテムです。

 各種素材は、めんどくさくなければ、最寄りの雑貨商などNPCへ行き、BP内のエラーアイテムを全て店売りして、BPからなくしてしまうことで解消できます。(できればリログ推奨)


 エランや火山など、雑貨商に行くのもめんどくさい場合や、エクセルシオの破片を集めていて店売りしたくない場合などは、以下の「自分宛メール添付大作戦」がお気楽です。

1)エラーアイテムを確認する
2)BPの該当アイテムを自分(サブキャラでも可)宛のメールに添付し送信する
3)エラーアイテムが拾えるようになる→拾う
4)メールを開いて添付アイテムをBPに戻す

2)でメール送信した際に、BPからエラーアイテムが無くなりリセットされるため、今までエラーを起こしていたアイテムが拾えるようになります。

 また、さっきまで不整合を起こしていたメールに添付したアイテムもBPに戻すことができます。

 なお、自分宛のメールと言えども、5Gold消費しますので、雑貨商まで走る(もしくは飛ぶ)のとどっちがお得かちょっとだけ考えて実施しましょう。


②メール送信不可アイテム

①の「自分宛メール添付大作戦」が使えないのが、メール送信不可アイテムです。

 BPの中にありがちで、ドロップとしても良く出てくるアイテムでは”珍しい原石”が該当します。

 HQに戻って、珍石販売しても、加工石に加工(一つも残らずですが)しても解消されますが、 珍石がアイテムエラーとなった場合に、PT狩りをしていれば以下の「アイテムキャッチボール大作戦」が有効です。

1)エラーアイテムが珍石である事を確認する
2)BPの珍石を地面に捨てる
3)PTメンバーの誰かに依頼して拾って貰う
4)珍石が拾えるようになる→拾う
5)先ほど捨てた珍石を再度捨てて貰う→拾う

これは3)のメンバーに拾って貰った段階でリセットされるようです。
(BPからエラーアイテムを捨てて、自分で拾おうとするとエラーがでます。) 

「はなっから、PTメンバーに珍石を譲ればいいじゃん」

 というつっこみも聞こえそうですが、なによりアイテムエラーが出るとイライラの元なので、解消しておく事をお奨めします。

 この方法は、①の一般アイテムでも利用できますので、後で「56個捨てたのに40個しか戻ってきてない!」などと子供のケンカにならない程度に活用してください。


③メール送信、ドロップ不可アイテム

 アイテムルーティングエラーが出て一番ショックが大きいのが、聖戦のスキャナではないでしょうか。

 他種族の攻撃をかいくぐり、わらわらと寄ってくるNPCを他の人が倒す前に倒して、よーやくの思いで出てきたスキャナ・・・アイテムルーティングエラー・・・

いやですねー怖いですねー泣きたくなりますねー

 さらにやっかいなことにスキャナはメール添付も地面へのドロップもできないため、「自分宛メール添付大作戦」も「アイテムキャッチボール大作戦」も使えません。

 聖戦スキャナのエラー対策は一つだけ。「聖戦が始まる前に必ず店売りしておくこと」です。

 それでも店売りを忘れてしまった場合には、聖戦の最中にスキャナを店売りに走るといった情けないことはすっぱり諦め、アイテムエラーの恨みを他種族CUに思いっきりぶつけましょう。

 死に戻りの際に店売りするのはありですが、そういった場合に限って聖戦早く終わるんですよね・・・><


 ちなみに、スキャナ取って、自主族がLA取れた後に「間違ってスキャナ店売りしちゃって採掘できなくなっちゃった(TT」という某ブログ(m(_ _)m)を見たことがありますが、LA取った段階で聖戦クエストは成立しているため、別にスキャナは店売りしても採掘はできますのでご安心を(^_^;)


 ホントは2~3小技紹介したかったのですが、相変わらず文章をまとめる力が無く、長くなったので一旦しめます ・・・ 決して、ネタの引き延ばしではありませんのであしからず(^_^;)

一応、今考えている小技は

「あれ、スクリーンショットが取れてない(TT 対策」

「ありゃ、青POTが切れちゃった(TT 対策」

「うぎゃ、ログインしたら変なメッセージがだーっと(TT 対策」


これ以外にも小技があれば、こっそりWISよろですm(_ _)m

2008年12月15日月曜日

エクセルシオについて

まずは、心の叫び

「ネタがなーーーーーーーーい><」


 今さら聞けないシリーズも、これで39作目となり、色々小出しに書いてきましたが、日に日にマニアックな世界に入っていき、「G鯖ベラの種族繁栄のため、初心者が陥りやすい疑問にグダグダ答える」という当初の目的からは大幅にずれてきております・・・

 とはいっても、日記風におもしろおかしく文章を書く才もないので、ここまでくればマニアック道を突き進んでやると思う今日この頃!

 「なにそれ?」って題材が多くなりつつありますが、興味がある人だけ見てくれればいいです(投げやりモード^^)

 気を取り直して、「エクセルシオにつてい」の研究はじまりはじまりー(一個一個別に書こうかとも思いましたが、さすがにそれは自分で引いた・・・><)


(1)エクセルシオの種類と用法

 エクセルシオについては、今までのブログでも数回登場していますが、個別に出ているので結局もあーっとしていて、全体像が見えませんので、まとめてみましょう。

エクセルシオの破片

武器合成

上級コア

その他

ブラック

近接武器

ダーク(コラ)

レッド

ガン

ファイア

ブルー

スタッフ

ウインド

グリーン

ボウ

イエロー

ランチャー(アク)

パープル

A:アビリティ結合
C:C級防具結合

ホワイト

ホーリー

ブラウン

アース

オリーブ

マント

ネイビー

アクア


ご覧のように、ベラの場合、イエローエクセルシオは使い道がない事がわかります。(初めて知った^^)

BPめいっぱいで、どうしても一個捨てたいときには黄色から捨てましょう(^_^;)

<ご参考:種族別不要エクセルシオ>
コラ:イエロー、ホワイト
アク:ブルー、ホワイト、ネイビー、ブラウン


(2)エクセルシオの合成

 MOBがドロップする「エクセルシオの破片」の状態では、利用価値はありません。(C級防具結合のパープルを除く)

「エクセルシオの破片」を必要個数集めて結合した結晶「エクセルシオ」になって初めて、アイテム結合素材となります。

「エクセルシオ」にはA等級~C等級があり、武器結合とコア合成によりどの等級を選択するかに差がでてきます。

等級用  途結合材料塩結合
成功率
塩結合
コスト
(1回)
武器結合
(武器Lv)
コア結合
(成功率)
エクセルシオ
破片
シルバー
カタリスト
ゴールド
カタリスト
ALv30-3510個5個2個235K
BLv4015個12個5個430K
CLv4530個20個10個700K



■武器結合の場合(アイテムレベル依存型)

結合仕様とする武器のレベルにより必要となるエクセルシオの等級が決まっています。

Lv35のC武器を合成するにはA等級が必要で、無理をしてC等級を用意したとしても結合できません。


■フォースコア合成の場合(成功率見合い型)

上級フォースコアを合成する場合の等級は、等級によりコア合成の成功確立が変動します。

A等級によるコア合成が成功率が最も低く、C等級が最も高くなります。

 しかしながら、エクセルシオの合成成功率自体がC等級が最も低く、A等級が最も高くなるため、コア合成の成功率を高めようとC等級塩の作成にチャレンジし、4~5回塩合成に失敗して挫折・・・等はざらに聞く話なので、上級コアを作成する際のタリックの価値など勘案し、B等級でいくかC等級まで頑張るかは総合的な判断が必要です(お、次のネタが・・・(^_^;)


■マントの結合
 特殊な用途としてマント結合でのみ利用するオリーブエクセルシオがあります。

マントの結合は、オリーブエクセルシオの等級によりマント結合の成功率と手数料が変わります。
(コア合成は成功率変動しますが、結合手数料は変動しません。)

また、マント結合手数料が9M~22Mと、とんでもないコストが発生するため、成功率と懐具合により作成するオリ塩を選択することになります。(詳しくは9/18の「マント結合について」参照)

     マント結合成功率 Lv40マント結合手数料
・オリ塩A:低成功率(30%)    低手数料(9M)
・オリ塩B:中成功率(50%)    中手数料(15M)
・オリ塩C:高成功率(70%)    高手数料(22M)


■特殊な用途のパープルエクセルシオ

最も特殊な利用方法となるのが、パープルエクセルシオ(紫塩)です。

紫塩のB等級は使い道が無く、A等級かC等級の紫塩となります。

紫塩A等級:アビリティ結合素材
 →12/12「アビリティの抽出と結合」参照

紫塩B等級:使い道なし

紫塩C等級:C級防具の結合
 →9/26「プロテクトC盾について」参照

おさらいすると、

<C級防具/盾の作成>

・Lv39~55までのC級防具/盾が作成できます。
・装備レベルが緩和されたアイテムが作成できる場合もあります。
・アップグレードされた恩恵タリックの個数が多いほど成功率が高くなります。
・防具アビリティは発明家のオプションボックスから入手した物を使用します。
・結合失敗時に、使用した材料の内ランダムで4種類消失します。

基本結合材料
・パープルエクセルシオC:塩破片の合成
・パープルエクセルシオの破片×99:ドロップ
・レッドストーン×10:オア+3加工の成果物
・防具アビリティ×10:発明家のオプションBOXより
・1~5段階恩恵アップグレードされたB級防具/盾

-おさらい以上-

上記の様に、C級防具/盾の合成には、紫塩C等級と紫塩の破片×99が必要となります。


(3)エクセルシオの合成コスト

上表で、エクセルシオ合成に必要な材料と合計コストを記載していますが、詳しくは以下のようになります。

<塩合成コスト>

・エクセルシオの破片:ドロップorオア+4加工カス
・シルバーカタリスト:@15K×必要個数(HQ雑貨商)
・ゴールドカタリスト:@30K×必要個数(HQ雑貨商)
・合成手数料    ;@100K(HQ英雄)

    塩破片+銀カタ +金カタ    +手数料
A等級: 0  +(05×15K)+(02×30K)+100K=235K
B等級: 0  +(12×15K)+(05×30K)+100K=430K
C等級: 0  +(20×15K)+(10×30K)+100K=700K

※これは、あくまでも一回で塩完成した場合のコストです。(そんなに世の中甘くありません)
※合成失敗すると、結合失敗時に、使用した材料の内ランダムで2種類消失します。

 C等級にチャレンジし、初めの内はカタリストの購入費にドキドキしますが、失敗を繰り返し過ぎるといつの間にか塩破片が枯渇して困る事になります。

 MOB狩りしているうちはうざったいのですが、「ほれ30個集めてみろ」と言われると結構骨が折れます。

 そういった場合には、使い道に困ったプレイヤーが結構いるはずなので、全茶で募集すると集まるはずです。


なお、蛇足ではありますが、エクセルシオの破片を倉庫には預けないように注意しましょう。

なぜか知りませんが、保管費が高額のためうんざりすること請け合いですb

2008年12月12日金曜日

アビリティの抽出と結合について

 昨日、念願のLv45Nフォサ靴慈悲+4(回避+45)が完成し、常に自己破産の寸前で綱渡りを続けていた極貧生活解消に一縷の光明が見えてきました。

(すいません、以前書いた「慈悲タリックについて」にて、回避職を目指すには慈悲+5靴は必須等と机上の理論(wikiaのコメントをそのまま鵜呑みともいいます)をブチ上げましたが、慈悲+4にするだけで慈悲タリ20個超を消してしまった、運のカケラも持ち得ない私には+5チャレンジは無理です・・・><)

 以前から何度か書いていますが、目指すは金策の王道、イダーカリアナ(MOB-Lv47)での回避+風(ウインド)範囲フォース狩りです。

 日々、綱渡りを続けている私に、回避エレメなどあるわけもなく、慈悲+5に挑戦する度胸もない状況を少しでも打破するためには、是非ともスマート45杖(回避+10)が欲しいところです。(出来れば火力も確保したいので45Cが欲しい・・・)

 しかしながら、スマート杖は需要が高いのか、TMにもなかなかならびませんし、出たとしても高額で手が出ないのが実情です。


 手が出ないなら手持ちで作ってしまおうということで、今までめんどくさそうで敬遠していたアビリティの抽出と結合を研究してみることに・・・


(1)アビリティの抽出

 アップグレード済み装備から復活タリックでタリックを抜き出せるように、A級武器・盾からアビリティを抜き出す事が可能です。


<アビリティ抽出に必要な材料>

①必要なアビリティを含んだA級武器・盾
→ギルマスからエランセットに含まれていたスマート50A斧をタダで譲ってもらいました


②フォースエクストラクター
→HQ雑貨商で40Kにて販売(成功率50%) 


③復活のタリック 
→オア加工の際に何個か出ているので手持ちがあります

 ちなみに①のアビリティ武器ですが、武器Lvによりアビリティを抽出できる数や、結合に必要か数が決まっています。


<アビリティ抽出・結合数>
レベル     35 37 39 40 41 43 45 47 50 55   
アビリティ個数 18 19 20 40 41 43 45 47 50 55

ご覧の通り、Lv40~アビリティの抽出・結合数が倍増します。

 作りたいA級武器と同Lvもしくは上位LvのA級武器を用意すれば、一本の武器から結合に必要なアビリティ数が抽出できる事になります。


<アビリティ抽出方法>
①、②、③の各材料と手数料100Kにて、HQ英雄にてアイテム合成します。

 成功率は50%と言うことなので、ここは英雄を信じるしかありません。(失敗すると武器やタリックが消滅するみたいですが、そんなことは考えないことに・・・・><)

 これでうまくいくと、フォースエクストラクター40Kと手数料100Kの140Kにて必要アビリティが抽出できることになります。(アビリティを抽出すると元の装備は消滅します。)


(2)アビリティ結合

必要なアビリティが入手できれば、目的とする武器に結合させます。


<アビリティ結合に必要な材料>

①アビリティを結合したいN級武器×1本
→45N杖は珍石加工で出てきた物を活用
→アビリティ結合してもスロット数は変わらないのでスロットの多い杖をチョイス
→タリック強化済みのN級武器は利用できない


②パープルエクセルシオA等級×1個
→紫塩はB等級やC等級ではなくA等級が必要
→紫塩Aも英雄でアイテム結合する
  ・パープルエクセルシオの破片10・・・・・ドロップ
  ・銀カタリスト5:HQ 雑貨商人(@15K) ・・75K
  ・金カタリスト2:HQ 雑貨商人(@30K)・・・60K
  ・結合手数料・・・・・・・・・・・・・・100K
       計  紫塩破片10+235K

→結合失敗すると、塩破片やカタリスト等が消滅するがA等級なので成功率は高い


③タリック×1個
→結合するアビリティにより必要タリックが変わる
→スマートアビリティなので慈悲タリック。慈悲靴作ったときの余りあり。

<アビリティ種別と必要タリック一覧>

アビリティ 効果 武器 タリック
ウインド移動速度増加 1 - 信念
エンデュランス全耐性増加 10 - 浄化
ファイン一般攻撃の命中増加 30 20 魅力
スマート一般攻撃の回避増加 10 - 慈悲
ストロング全ての攻撃力増加 10% 10% 無知
ソリッド防御力増加 10% 10% 恩恵
ストレングス HP最大量増加 6% 6% 栄光
アドバンスドストレングス
HP/FP最大量増加 5% 5% 守護
バンパイア攻撃ダメージをHP転換 20% 20% 破壊
ガーディアンデバフ時間短縮 20% 20% 知性
シャープクリティカル率増加 5 10 混沌
グランド 射程距離増加 20 20 憎悪
アンチシャープ被クリティカル率減少 - 20% 混沌
セービングFP消耗量減少 - 30% 暗黒
プロテクションブロック率増加 - 5% 信念


④アビリティアイテム
→(1)で抽出したアビリティ
→Lv50A武器から50個抜いたアビリティからLv45への結合に45個利用


⑤フォースコンバイン(スペシャル)
→FC(成功率30%)はクラス不問で利用可能
→FCスペシャル(成功率70%)はメンスミだけが使える
→交換・廃棄・入庫不可なのでトレードできない
→HQ雑貨商にて販売:FCスペシャル(@120K)とFC(@80K)


<アビリティ結合方法>

 まずは、知り合いのメンスミさんを探します。(全茶での募集でもかまいませんが、失敗したときの気まずさを考えると、気心のしれたメンスミさんを推奨します)

①~④までのアイテム+FCスペシャル購入費(@120K)+結合手数料(@100K)を渡す

メンスミさんにHQ英雄にてアイテム合成してもらいます(一緒に祈ってもらいましょう)

 成功率は70%ということなのでアビリティ抽出より高確率。(当然、自分で結合(成功率は30%)するより断然高確率)

 成功すれば勿論のこと、失敗してもメンスミさんに感謝の気持ちを告げ、次回チャレンジ時の協力もちゃっかりお願いしておきましょう。

 失敗した場合には、①~⑤の内1種類が消滅する様ですが、気にせず残ったアイテムを受け取ることも忘れずに。(FCスペシャルなど買えば済むアイテム消滅程度であれば、続けて再チャレンジするくらいの気概は必要かも)


(3)C級武器への挑戦

 45B杖が用意できれば、上記で作ったスマート45A杖+45B杖でスマート45C杖(運が良ければ緩和付き)をアイテム合成する準備が整います。

 C武器の合成については、9/17の「C級武器の結合について」で詳しく書いてありますので、そちらをご参照ください。


 だけど、アビリティ結合が大変で、挫折してしまうきがす・・・(ry

2008年12月9日火曜日

偵察メンバー大募集(^_^)/~~

 Yogiさんのブログで偵察に関する考察があり、あれ以上の物は書ける気がしなかったので敬遠していましたが、ここの所なかなか新規の偵察希望者が増えないので、私なりの偵察考を説明して偵察メンバーを募りたいと思います。


(1)偵察PTの役割
 偵察PTの主な役割は、指揮者の目となり耳となり、少しでも多くの情報をタイムリーに指揮者の元へ届けることです。

 指揮者は他種族の動きを予想しつつ、自軍の戦力を勘案しながら戦略を立て、戦闘・防衛・進軍・待機といった様々なオプションを考え、友軍からの報告を元にその中で最適と思われる方法を決断していきます。

 また、友軍が動くのと同様に、他種族も当然動いているため、刻一刻と変わっていく状況をダイナミックに判断し、自主族の勝利のために最善は何かを常に考えています。


 そういった、作戦行動を成功に導くためには、戦闘に足り得る戦力もさることながら、タイムリーで正確な情報が重要となってきます。


①まずは以下のレーダー(以下「RD」)情報を見て下さい。
(Yogiさんのブログからパクリm(_ _)m)

 このRD情報は、まだ開戦前のため、アクもコラも自陣CUに待機(防衛)しているようですが、ご覧のように他種族は赤い光点としてスナップショットされ、大まかな戦況は把握する事ができます。


②もう一つRD情報(こちらもYogiさんの・・・(ry)

 こちらのRD情報は、聖戦が20分程経過した状態ですが、CCUがモッサリしていてACUがほぼ空っぽであるため、アクがCCUを攻略している様です。


 ただし、螺旋あたりに別動規模の固まりがあるのは分かりますが、この別動の戦力(高火力部隊なのか陽動部隊なのか)や、アクなのかコラなのか、どちらの方向に向かっているのか等は、このRD情報だけでは判断つきません。


 聖戦において、他種族の情報を得る重要な手段としてRDがありますが、偵察とRDは互いに補完関係にあり、より正確な情報を指揮官に伝達する為には、その両方が上手く機能している必要があります。

  偵 察     R D
得 種族把握    全体把握
意 戦力把握    戦況把握
分 進軍方向把握  規模把握
野 タイムリー性


例1)②の状態で(例えばですよ)

RDでは:「螺旋に別動規模の他種族反応あり」

偵察では:「コラ別動3PT螺旋を登ってきてT字集合中」

 どちらの情報が指揮者を迷わせないかは一目瞭然です。


 この内容だと、コラ別動が螺旋を登ってきたのだから、BCUへ向かう可能性は低く、T字からそのまま南口に抜けてACU攻撃に向かう事が予想できます。

 よって指揮者は「友軍の戦力を防衛に戻す必要性も低いためCCU攻略継続」といった、判断がスムーズに行えることになります。

「じゃー、要所に全部偵察置いたら、RDいらないじゃん」

と言われそうですが、

偵察の弱点=RDの得意分野

・敵策範囲が狭い
・ひき殺された場合、5分間しかその場にいられない(死に偵察)
・全ての要所を埋めるほど人数いない(偵察に要員裂きすぎて本体戦力不足では本末転倒)


 また、「そんな半端なんだったら、RD+友軍報告で良いじゃん」て痛い事を言う人もいますが、

例2)これも例えですからね

指揮官:「全軍 北ルートでCCU攻撃」

 となった場合、南ルートやT字といった戦略上の要所(後述)に情報の穴が空いてしまいますし、この時、コラはCCUを全軍で防衛、アクが南ルートでBCU総攻撃といった場面を見落とすと、BCUが大きな被害を受けてしまうこと必至です。

どうでしょう、偵察の重要性をご理解いただけたでしょうか。


(2)偵察の実施方法

偵察の実施方法としては、「定点偵察」および「RD報告」の二つとなります。

<定点偵察>

まずは、鉱山マップを見て下さい。(YogiさんのMapに一部加筆)

戦略上の要所は以下の3ポイント(+α)です


①T字

 鉱山内部の螺旋上東側に位置し、T字からCCU直近の”東口”と、ACU直近の”南口”へ移動できる分岐点で進軍の要所となっています。

 また、ACU~南口~T字~螺旋下~西口~BCUや、CCU~東口~T字~螺旋下~西口~BCUといった他種族がBCUへ攻撃する際の集合ポイントにも利用される防衛上の要所でもあります。

 AC間バリケードでの衝突を回避して、アクがコラに、コラがアクに攻撃を加える際にも利用されるため、このT字を偵察する事は戦略上極めて重要となります。


②Y字(南西口前分岐)

主に、アクがBCUへの最短ルートとなる南ルートを使った進軍を警戒する事になります。

 Y字でのアクの進軍パターンは、そのままBCUへ向かうBCU進軍コースと、南西口に入って鉱山内部に入り、北口や西口、螺旋を登ってT字など、陽動を含んだ進軍コースがあります。

 また、コラが北口もしくは北東口から鉱山内部に入り、南西口~Y字~廃校西口~廃校東口~ACUといったACUを背後から強襲するルートとしても利用されます。


③コラ坂下(もしくは北口)

主に、コラがBCUへの最短ルートとなる北ルートを使った進軍を警戒する事になります。

コラ坂下からBCUへ向かう途中に”北東口”と”北口”の二つの分岐がありますが、その両方を一人で抑える事は出来ないため、コラ坂下を偵察する場合には、”北ルート”及び”北東口”に注力し”北口”から鉱山内部に分岐したかどうかはRDで補完。
”北口”の場合には”北ルート”及び”北口”を偵察し、”北東口”はRDで補完する事になります。


④螺旋下

③の北東口~螺旋中腹~螺旋下~西口もしくは北口~螺旋下~西口と移動されると、偵察の網に掛からなくなってしまうため、人数に余裕があれば是非抑えたいポイント。

 また、アクではT字~螺旋を降下し、BCUを攻撃すると見せかけて螺旋下~北口~CCU、コラでは螺旋下~南西口~Y字~ACUといったトリッキーな進軍をするケースもあるため警戒が必要です。


<RD報告>

 攻撃や防衛のため進軍や後退といった移動を繰り返す本体や別動に比べ、他種族の進軍ルートによってはRDを利用できる可能性が高くなります。

 RDのディレイが5分なので、5人が間隔を開けて報告すれば1分おきにRD報告が出来ることになります。
 

<報告方法>

報告方法の原則は以下の通り

■要点をまとめ端的に
 必要となる情報は
 ・報告拠点(T字・Y字等の偵察場所)
 ・種族(アクかコラか)
 ・規模(だいたいで可。1PTなのか本体規模なのか)
 ・状況(螺旋降下、BCUへマント進軍など)
 ・余裕があれば、ランカー有無を報告出来れば尚可

例)
「T字アク3PT 螺旋降下開始(ランカー2含む)」など
  

■偵察やRDで得られた情報をそのまま
 ・勝手な想像で報告しない(判断するのは指揮者)


■可能な限り早く
 ・攻撃回避よりも報告優先(逃げてもどうせ死にます)


■なにも無くても定期的に
 ・「なにも無い(クリア)」事も貴重な情報
 ・進軍ルートや待避ルートの情報になりうる
 ・定点に偵察がいる事を指揮者が把握できる



いよいよ、主題の偵察PT募集です。

(3)偵察PT募集要領

募集職種:偵察メンバー(偵察隊長への昇格チャンスあり(^_^;)

仕事内容:定点偵察およびRD業務

応募資格:クラス・性別・経験不問(チャットが打てればOK)
     レベル不問(但し、聖戦クエの発生しないLv25未満はやめた方が・・・)

勤務時間:21:40~23:00頃(夜聖戦だけでOK)
     ※週3日以上勤務可能な方歓迎

給  与:種族貢献度はプライスレス(意味不明)

待  遇:RD配布(族長が)、
     ※制服(装備)支給はありません

勤務地 :G鯖グレッグ鉱山

応募方法:BCUにて「偵察参加希望」と叫んでください。(WISでも可)

募集人数:一回の聖戦あたり3名~(偵察PT全体として)

連絡先 :偵察PT募集事務局(もしくは”RINTAKO”)


まー色々と書きましたが、小難しく考える必要はありません。

いつも通っている場所からでもカーナビセットしないと自宅に帰れない方向音痴の私がやれてます。

 本体に入って戦力として戦うだけでなく、偵察としての情報戦を体験していただければ、きっと新しい聖戦の楽しみ方がご理解いただけると思います。


最後に、偵察参加してみようかと思われた方は、是非ともYogiさんの偵察考察をご一読ください。

よぎろぐ:http://yogi.blog.shinobi.jp/

2008年12月5日金曜日

りんたこがLV45になりました(^_^)/~~

りんたこ(HC)がLv45になりましたーん


これで、ようやくエランに行けるようになりましたが、攻撃フォース熟練が・・・
(未だに、四属性フォースが上級解放できてない><)

 HCだと、どうしても自分の攻撃よりPTH(パーティヒール)に重点を置かないとPTに死亡者がでてしまう可能性が高くなってしまうため、攻撃回数はWIZよりは圧倒的に少なくなります。

メインの盾職もそうだったのですが、PTに入るとチャットも怖くてできません><


改めて、ボクってマゾだなと思う今日この頃・・・



(ぼそっ)金策が危機的状況なので、スピレンにリファしてしまおうかしら・・・><

(ぼそぼそっ)それとも、中途半端で活動止まってるRINRAN(スピヲリ・45才)をリファしようかしら・・・

どっちにしても4,000GEMかor2

2008年12月4日木曜日

オアの加工について

 今まで採算が合うのかどうかも分からず、加工賃も無かったので鉱石倉庫一杯に成ったまま放置していたオアでしたが、税率が今までに見たこともないような低率(5.34%)だったため、採算取れるかどうか確かめてみることにしてみました。


 結果は以下の通り。

<基本情報>

税 率:5.34%

換金率:2,115/Gold

加工費:558,923/セット


(1)第一回目:黄色オア+3×5セット

加工賃合計:558,923×5(セット)=2,794,615D


加工後の成果物は以下の通り

①製作材料系
オスタリウム   :6セット+28
オスタリオ    :1セット+98
オスタロウス   :2セット+5
オスタリアン   :1セット+88

②宝石系
黒曜石(小)   :1個
ルビー(小)   :1個
クリスタル(小) :1個
トパーズ(小)  :4個

③タリック系
無知タリック   :2個
知性タリック   :1個
魅力タリック   :1個
浄化タリック   :1個
復活タリック   :1個

④その他
レッドストーン  :1個
得体の知れないなんか:1個


③タリックと④レッドストーンだけ手元に残し残りは店売りすると。

売却金額 1,135Gold


この売却金額(Gold)を両替商で全てダラントに換金

換金額  2,160,472D

収 支  2,160,472-2,794,615=▲634,143


【1回目結果報告】

無知2個を含むタリック6個を634Kで入手できたことに相当

 →大変お得!!



(2)第2回目:黄色オア+3×5セット

加工賃合計:558,923×5(セット)=2,794,615D


①製作材料系
オスタリウム :6セット+30
オスタリオ :1セット+83
オスタロウス  :1セット+97
オスタリアン :2セット+4

②宝石系
黒曜石(小)   :1個
ルビー(小)   :4個
クリスタル(小) :4個
ルビー(中)   :1個
トパ(中)    :1個
黒曜石(大)   :2個

③タリック系
暗黒タリック:2個
信念タリック:1個

④その他系
レッドストーン:1個


同様に、③タリック系と④その他および中宝石以上は手元に残し後は店売り

売却金額 1,133Gold

換金額  2,156,665D

収 支  2,156,665-2,794,615=▲637,950


【2回目結果報告】

タリック3個と大宝石2個を637Kで入手できたことに相当

 →1回目ほどではないけど大変お得!!


(3)第3回目:黄色オア+3×2、黒色オア+3×3

だんだんめんどくさくなってきたので結果だけ・・・^^


オスタリウム等+小宝石は売却

売却金額 1,176Gold

換金額  2,238,516ダラント

<手元に残ったもの>
暗黒タリック:2個
魅力タリック:1個
混沌タリック:1個

ルビー(中):1個
トパ(中) :2個
クリ(中) :1個
黒曜石(中):2個

収 支  2,238,516-2,794,615=▲550,099

【3回目結果報告】

まー採算は取れてるかなっと


【総合評価】

対象物    :オア+3×15セット

総加工賃   :8,383,845D(559kD/セット)

総売却額   :3,444Gold(230Gold/セット)

総換金額   :6,555,653D(437kD/セット)

総収支    :▲1,828,192D(▲122kD/セット)

総タリック数 :13個(0.87個/セット)

タリックあたりのコスト:140.6kD/個


 税率と加工賃の関係や、税率と換金率の関係等が分かってないので何とも言えませんし、タリックが出てくる・こないも運に任せる部分があるので微妙な部分は残りますが、今回のオア加工ではタリックを140K/個で入手できたことになるため、税率が低い時には十分に採算が取れることは分かったような気がします。


 これを書きながら、オア+2とオア+1も検証しときゃ良かったと思いましたが後の祭り。

 今回の加工をベースに、「税率と加工の関係」と「オアによる加工の採算性」についても(いずれ><)研究してみます。



諸先輩の言葉を紹介させて貰うと

「加工の成否は慈悲タリが出てくるかどうかにかかっている」


 本来、最も需要が高いはずの無知タリや恩恵タリは、各種キャンペーンでばらまいているため、結構供給は増えています。

 そういった意味で一番需給のバランスが崩れているのが、慈悲タリックと言うことなんでしょう。(最近、慈悲タリックもばらまき始めてますが・・・><)

また、

「加工では慈悲タリックしか出ない」

という、強運の持ち主がいらっしゃったのが、印象に残っています・・・(すんごくうらやましい)


蛇足ではありますが・・・

(心の叫び)50装備に恩恵ささらねーーーーーーーーーーっ

50B近接靴:強化0→1 1/5(成功率20%)

プロテ50A盾:強化0→1 1/5(成功率20%)


私の幸運の女神は、どこかでバカンス中のようです・・・><

2008年12月1日月曜日

一次転職~二次転職~Lv45

 勢いで書き始めた「いまさら聞けない」シリーズがごちゃ混ぜになってしまったので、整理しようとしていたら、キャラクタ育成で一次転職までしか書いていない事に気が付いちゃいました。

 一次転職(Lv30)まで育成すると、チャットや移動・視点変更方法などについては十分に習得済みの状態だと思います。

 一次転職(Lv30)までと二次転職(Lv40)まででは基本的な育成ルールは一緒ですが、一次転職でクラス毎の特技を身につけられた分だけ、育成の難易度もワンランク上がります。


【一次転職までと一次転職からの違い】

①レベルアップ時の熟練上限増加が3つずつに変わる

(例)LvUP毎増加する熟練上限
一次転職まで : XX/15 → XX/16
一次転職以降 : XX/25 → XX/28
※例外もあります。


②一次転職以降はランダムダメージが適用される 

 一次転職までは、最低ダメージが1に固定されていますが、一次転職以降では最低ダメージが1~300のランダムダメージになるという仕様です。

 一次転職までは被ダメが1だったMOBでさえ、一次転職後には300までのダメージを食らう事もあるため、一次転職前のノリでMOBをかき集めると大変な事が起こるので注意が必要です。


【育成の基本ルール】

①ドロップが良いのは自分のレベル+2(MOBランプ4)

②熟練値が一番良いのは自分のレベル+5(MOBランプフル点灯)

③経験値が一番良いのはソロ狩りでは自分のレベル+10
 (PT狩りでは自分のレベル+20)


 二次転職までに②ばかりしていると、熟練・レベルは早く上がるものの、MOBからのドロップが少なくなるため、最悪の場合金欠でPOTも買えない状況に陥ります。

 また、③ばかりしていると、レベルは上がるものの、熟練がスッカスカになってしまい、高レベルになったときに使い道の難しいキャラクタが出来てしまいます。

 要するに、金策・熟練上げ・レベル上げの三つをバランス良く育成しなければ、高レベルになって高レベルMOB相手に、泣きながら足らない部分を補強する羽目になってしまいます。


【クラス毎の必須熟練】

※スペシャリスト系はかなり適当かも・・・
※デュアルクラスの場合には、ベースクラスと転職クラスの両方を育成要
※クラス系統のスキル級数に関しては、上級スキル解放のため初級・中級共に最低50は必須です


攻略サイト等でよく言われる育成方法としては、

①自レベル+2のエース級MOBを狩っていくと育成効率が良い
→エース級MOBだと、倒すのに時間が掛かるが、適度に叩かれるため盾・防除熟練が上げやすく、ドロップも見込める。

②Lv40までにレベルの上限まで必須熟練を上げておかないと後が大変
→Lv40以降のMOBでは被ダメがどんどんきつくなるため
→ただし、フォース熟練を99/99にしろって言ってるわけではありません

と言われています。


【Lv30~Lv40までのクエスト一覧】


 育成の基本ルール①を根気よく進めていると、Lv25で発生するクロック(MOB-Lv32)クエストあたりで一次転職を迎えているはずです。


(1)Lv30~Lv40(二次転職)まで

 原則として、ソルスもしくはアナカデの自レベル+2の(エース級)MOBを倒し続けることで問題無く育成する事ができます。

 Lv35から、イダーやセット砂漠のクエストが発生しますが、Lv35ではイダーもセット砂漠もかなりきつく、かつ、クエ消化効率も悪くなるので中立マップで我慢しましょう。

 ただし、同一レベル滞在時間が長くなるため、ずーーーーーーっと同じMOBを狩っていると飽きるため、開催が活発化してくる35BD(対象レベル:Lv31~Lv35)や、40BD(対象レベル:Lv36~Lv40)のキー集めをしているつもりくらいで丁度いいかもしれません。

 Lv39あたりで狩ることになるブルータルレックス(A)[MOB-Lv41]のドロップから45BDキーになってしまうため、Lv48で狩るミートクラッド(A)[MOB-Lv40]でしっかりと40BDキーを集めておきましょう。

 Lv39~Lv40が嫌がらせのようにマゾイですが、安易にレベリングPTに加入してレベルだけ上がってしまうことの無い様に我慢が必要です。


 またLv40になると二次転職も済み、セット砂漠やイダーに乗り込みたい気持ちも高まってきますが、ここはぐっと我慢して、ソルス・クローラーの森のクローラーレックスで不足している必須熟練をレベル上限まで上げてしまいましょう。

 クローラーレックスはMOB-Lv44であるため、ドロップはおもいっきり不味いですが、ここで熟練を上げておかないと、レベルが上がる毎にレックスから取れる熟練値が下がってくるため、40BDを織り交ぜながら修行のつもりで熟練上げに専念しましょう。


(2)Lv40~Lv45

 クローラーレックスで熟練上げが終われば、いよいよイダー&セット砂漠へ出陣です。

 イダーの対象MOBがMOB-Lv40のチューティからLv47のカリアナまでで、セット砂漠がMOB-Lv41~Lv45の各種ターンコートとなります。

 セット砂漠のTCは上級フォースコアを吐き出すため、フォサ系統の人はLv43頃(Lv43以下ではよほど回避に自信が無いと痛いです><)にセット砂漠にこもってコア出しをするといいでしょう。(上級フォースコアの合成はかなーーーーりお金が掛かります。)

 フォサ系以外のクラスのキャラクタで運良く上級フォースコアをゲットした場合には、自分でフォサは作らない事を確認の上、できれば格安でTMに展示してあげてください。(種族強化のためです)

 また、Lv40からは野良PBに参加できるようになりますので、気分転換およびアイテムゲットのために積極的に参加しましょう。


(3)Lv45

Lv45は特に重要なレベルとなります。(それ故に、Lv45で長期滞在しているキャラ多数です)

Lv45の状態で一番おいしい状況を迎えるモノが多いからです。

①45BDでのレオン武器作成

②イダーカリアナ(MOB-Lv47)での金策

③アサビル(MOB-Lv50)での、Lv40で上げ損ねた必須熟練上げ

 どれもこれも重要で、特に②のカリアナ金策は、金策の王道であり、これ以降の金策はかなりの困難を伴います。


 だらだらと、Lv45までの育成を記載しましたが、これ以外にも何か育成テクニックなどありましたら、ぜひぜひコメントをお願いします。

 また、ダラダラの割に意味分かんないって方も、コメントなりゲーム内でのWISなどお気軽にどうぞ。 

2008年11月30日日曜日

スペシャルオーダークエスト

朝っぱらからサーバー落ちやがりました><

せっかくなので、Lv49とLv50のスペシャルオーダークエスト(以下「SPクエ」)をご紹介します。


 このSPクエは、Lvアップ毎に発生する通常クエストとは若干趣が違い、どちらかと言えば解放クエに近い感じで、複数のミッションをこなしていくことでクリアとなります。


 SPクエを開始するにはレベルと階級が規定を満たしている必要があります。

         最低Lv 階級  受託場所
Lv49SPクエ  49  6階級 HQ雑貨商
Lv50SPクエ  50  6階級 HQ種族管理人

 階級とは、貢献値により自種族内でのランクを示しており、種族内での貢献値の分布により増減するので、いくつになったら6階級というのは変動します。
 
 得意の脇道にそれると、このSPクエでようやく貢献値(=階級)が意味合いを持ち、これ以外ではランカーになるには4階級以上必要というのと、ギルドのランキングに影響をするだけです。(もう貢献値いらないんですが・・・(^^ゞ)


【スペシャルオーダークエスト一覧】
※網掛け部分はPTLA(パーティでLAが取れればOK)なクエストです

 見ていただければ分かるように、対象となるMOBの生息地の大半がLv50解放クエスト(以下「解放クエ」)と重複するため、解放クエのついでに消化してしまった方が効率的ですし、Lv49SPとLv50SPも一緒にやった方が楽です。(私はLv50解放の時に階級が5・・・><)


【(再掲)Lv50解放クエスト】


それでは、順を追って見ていきましょう。(解放クエとSPクエを一緒にやる前提で書きます。私は階級が・・・><)


(1)Lv49-1:クーからアイテム9個を獲得せよ

火山に生息するクーからアイテム9個を獲得するクエストです。

クーは、解放クエの「ジャイアントクー」クエで邪魔してくるMOBなので一緒に狩っちゃいましょう。

注意点はシーリング(スキル攻撃力低減)がうざったいくらいです。


(2)Lv49-2:両替商に会って話せ

ソルス両替商と「対話」するだけです


(3)Lv49-3:ペリアドに会って話せ

セット砂漠のペリアドと「対話」するだけです

ペリアドの所在は、セット砂漠のバルキーランカークエストを実施する際に、ぽつんとたたずむNPCを見たことがあると思います。(分からなければ、砂漠でマップを開くとでてくるはずです。)

 このペリアドクエをクリアすると、「エラン高原スクロール×10枚」が入手できるため、以降のエランマップクエで利用できます。


(4)Lv49-4:デビステーターレアからアイテム1個を獲得せよ

ここからエランマップに突入です。

 Lv49で、(たぶん)Lv60以上のMOBを個人LAのクエ対象にする時点で?ですが、はっきり言って痛いです。(Lv50近接防具+シルマイでも痛いです。)

 また、同族リンクが激しいので、うかつに攻撃すると(しましたが・・・><)かなり楽に死ねます。

 場所は、エランに言った際によくお買い物をするエラン雑貨商で、私はこのクエまであの中古ロボットみたいなのは置物だと思っていたのですが、このクエ用のMOBだったんですね・・・

 雑貨商への通路を障害物として利用し、一匹ずつ釣れば対応できるはずです。

ここは、解放クエの59TCへ行く途中に立ち寄ってクリアすればいいでしょう。

 この後、HQ雑貨商と会話するとLv49SPクエは終了となりますが、ここで戻ってももったいないので後回しです。


(5)Lv50-1:タンコートスティラーからアイテム1個を獲得せよ

 解放クエの59TCのついでに対応でも、途中の海岸(ロックジョーのちょっと先)で狩ってもOKですが、TCスティーラー(銃を構えてます)からのアイテム入手です。

 これは、エランでの解放クエと異なり、個人LAが条件となりますので、その旨を支援メンバーに伝え、LAを譲ってもらいましょう。

 LAさえ取れてしまえば、アイテムは割と簡単にはき出すのですぐ終わります。


(6)Lv50-2:タンコートガーディアンからアイテム5個を獲得せよ

解放クエの59TCのついでにクリアしちゃいましょう。

 TCガーディアンは、スロープを下った先のエリアにいる盾を持ったやたらと固いMOBで、一度は目にしたことがあるはずです。(近くにTCチャンドラがいるので、リンクしないようにするか、先に狩っちゃいましょう)

 これも個人LAなので、LAを譲ってもらうようメンバーにお願いします。
固いし3分おきのわきで1匹しか出てこないため、根気よく倒していく事となります。


(7)Lv49-4:雑貨商人に会って話せ
(6)でエランマップが終わるため、一旦HQに戻り雑貨商と会話してLv49SPを終わらせちゃいましょう。
 5KHP-POTが99個入手できます。


(8)Lv50-3:脱走兵ヒッドンソルジャーを12匹を排除せよ
   Lv50-3:トゥームストーンバーサーカーを8匹を排除せよ

ここから、コラのヌメロス中立マップに突入です。
クエ対象MOBのいるバファー神殿への行き方ですが、

鉱山マップ→ハラム→ヌメロス→バファー神殿

となりますが、SS撮るの忘れてました。。。><

イメージ的にはハラムから北東方向へ進んで行きますが、PTメンバーについて行くのが一番確実です。


(9)のリオンボルコフがPBなので、ソロでは確実に無理なため、(9)といっしょにヌメロスPBPTを組み、いっしょにクリアしちゃいましょう。

ヌメロスクエはPTLAなので、PTでがんがんやっちゃってかまいません。


(9)Lv50-4:リオンボルコフを1匹を排除せよ/ピットボス
   Lv50-4:リオンボルコフの徽章を1個収集せよ
   Lv50-4:種族管理人に会いアイテムを渡せ

リオンボルコフはかなり痛く固いPBです・・・

少なくとも青腕機甲さんが1は居ないとクリアはまず無理です。

ヌメロスPBPTを組む際には火力さんの支援をお願いしましょう。

あとは、盾、HC、火力といった構成になります。

Lv50SPクエ対象者が複数参加するケースも多いと思われますが、リオンボルコフが15分おきに再わきしますので、時間はかかりますが複数でもクリア可能です。(徽章が1匹から一個しかでないので、一人ずつクリアとなります。)

リオンボルコフの徽章がゲットできれば、HQの種族管理人と対話して、このミッションは終わりです。


(10)Lv50-5:アイゼンスストライカーを10匹を排除せよ
    Lv50-5:アイゼンスアサルターを5匹を排除せよ

レベリングPTにも紹介していますが、アナカデのヘロディアン研究所内のMOBです。

MOBレベルが60と痛いのですが、リオンボルコフの後であればそんなに気にもなりません。

(9)のヌメロスPBクエ参加者にお願いして、一気に片づけちゃいましょう。


(11)Lv50-6:種族管理人に会って話せ

いよいよラストです。

HQの種族管理人と対話して、SPクエのすべてが完了です。

成功報酬として「自由のアミュレット」という耳アクセサリが入手できます。

 自由のアミュレットは、アイテム説明を読んでも何のことだかさっぱり分かりませんが、移動速度を+0.5してくれるアイテムらしいです。

 これだけでは、速度上昇は実感できませんが、遠隔装備+ウインド武器と合わせると、かなり早くなった気がします。



【まとめ】

 今回は、ヌメロスPBPTを募集していた方に寄生する格好でクリアしちゃいましたが、Lv50解放クエと合わせて途中までやってしまうと後々楽になります。

 よって、Lv50解放時には極力貢献値を6にしておき、SPクエも同時進行できるようにしましょう。(私はできませんでしたが><)

最後に、SPクエにご支援・ご協力いただいた皆様にスペシャルサンクスです。m(_ _)m

2008年11月26日水曜日

どうやってUGするのが有利なのか

 確かにタリックもお金もあんまり(ほとんど)持っていないですが、それにしてもUGが進まないのはなぜ?と考えたところ、UGに利用する宝石はBDのハズレとして出てくる中宝石でしかやったことがなく、うまくいくときはサクサクささる(50Cスピア無知+3も43BF靴慈悲+2も中宝石で成功)ものの、刺さらないときはまるっきり刺さらず、これは大事だからと大宝石で実施すれば失敗するなど、UG恐怖症になっているからではないかと行き着いてしまった・・・


 全てのUGを課金宝石(1,500GEM)で実施できる方、UGは武魂でしかしない方には関係ない検証ですが、限られたお小遣いと所持金の中でUGを効率よく実施する方法は無いか研究してみます。


参考データ①:各宝石のUG成功率(RFZ wikiaより)

小宝石:UGの成功率を各2.5%増加してくれる
中宝石:UGの成功率を各5%増加してくれる
大宝石:UGの成功率を各10%増加してくれる
特宝石:UGの成功率を各15%増加してくれる
Z宝石:UGの成功率を各20%増加してくれる

らしい。


参考データ②:課金宝石を使ったUG成功率(聖戦掲示板より)

UG回数 成功率  試行数
0-1   81.1%  95
1-2   68.6%  51
2-3   52.1%  94
3-4   32.5%  249
4-5   19.9%  312
5-6   20.7%  116
6-7   50.9%  112
RFZ聖戦掲示板の企画より(2008/11/10現在)

(1)UG回数と成功確立の関係

UG成功率=宝石成功率合計×UG回数補正

とすると(アイテム種別、ランクでの補正は無視します)

   ↓

UG回数補正=UG成功率÷宝石成功率合計

と変換できるため

基礎データ②の課金宝石(各20%)を使ったUGの場合、宝石成功率合計は80%(20%×4種類)となります。

よって、

UG回数 成功率÷宝石 = 回数補正
0-1   81.1%÷80% ≒ 100%
1-2   68.6%÷80% ≒ 85%
2-3   52.1%÷80% ≒ 65%
3-4   32.5%÷80% ≒ 40%
4-5   19.9%÷80% ≒ 25%
5-6   20.7%÷80% ≒ 25%
6-7   50.9%÷80% ≒ 63%(あやしい)

※UG回数6-7に関しては、課金宝石売っている某運営会社の策略が見え隠れするため、検討から除外します。

【UG回数係数と宝石の組み合わせ一覧】
UG回数回数係数課金宝石特大宝石大宝石中宝石小宝石安全圏
80%60%40%20%10%
0→1100%80%60%40%20%10%C級限界
1→285%68%51%34%17%9%B級限界
2→365%52%39%26%13%7%A級限界
3→440%32%24%16%8%4%N級限界
4→525%20%15%10%5%3%非安全圏
5→625%20%15%10%5%3%非安全圏



(2)アップグレードコスト

それでは、UGにかかるコストはどうなるのでしょうか。

これは、安全圏UGと非安全圏UGでコスト構造が変わってきます。

非安全圏UGでは、今までのUGがゼロクリアになったり、最悪装備ごと消滅する可能性があるからです。


安全圏UG:タリック価格+宝石価格+UG経費(100K)

非安全圏UG:
①成  功:安全圏UGコスト
②通常失敗:安全圏UGコスト
③リセット:安全圏UGコスト+今までのUGコスト
④消  滅:安全圏UGコスト+装備ごとのコスト

となるため、入手できる最高の宝石にてUGする事が推奨されます。

   
【参考[再掲]】
グレード     安全圏 消滅境界
ノーマルアイテム 4個  5個目~  
A級アイテム   3個  4個目~
B級アイテム   2個  3個目~
C級アイテム   1個  2個目~
礼服       なし  初回UGから
セットアイテム  なし  初回UGから
レオンの武器   なし  初回UGから
レリックアイテム なし  初回UGから


それでは、安全圏内でのUGを研究してみましょう。

<試算その1>宝石を全てTMで購入

TMでの宝石価格は相場変動しますが、概ね以下のように仮定しました。

小宝石:0.25M/個(4個セット価格:1M)
中宝石:0.5M/個(4個セット価格:2M)
大宝石:1M/個(4個セット価格:4M)
特宝石:2M/個(4個セット価格:8M)
Z宝石:GEMの為対象外


UGするためのコストは以下の様になります。(黄色い枠内数字がタリック価格)


宝石TM購入した場合、タリックの価格が4M以下の場合、大宝石が最もコストパフォーマンス的に優れている事になります。

<試算その2>宝石を独自入手した場合

実際には、BDで中宝石が嫌になるほど量産されたり、野良PBでは概ね大宝石1個あたり500Kが現在の相場です。特大宝石に関しては、特大宝石が出るオア+4が中立無人採掘機もしくは鉱山PBドロップからしか入手できないため、独自入手は困難としTM価格をそのまま適用しました。

小宝石:0/個(オア加工のおまけ)
中宝石:0/個(BD産)
大宝石:500K/個(野良PB産)
特宝石:2M/個(4個セット価格:8M)
Z宝石:GEMの為対象外


この条件で試算した場合のコストは以下の様になります。(黄色い枠内数字がタリック価格)


この場合、タリックの価格が2M以下の場合には中宝石、2Mを超えると大宝石が最もコストパフォーマンス的に優れている事になります。


【まとめ】

・非安全圏の場合には成功確立が最も高くなる宝石で実施する。

・小宝石は成功確立が低すぎてUGには不向き

・タリックが2M以下の場合には中宝石

・2M以上の場合には大宝石が有利

・特大宝石は宝石自体のコストが高すぎて、安全圏UGでの利用はもったいない

・少しでも(気分的にも)成功確立を上げる為に都市伝説といえども信じてみる。

 ①人少ない時間帯にやると高確率
 ②税率が低いと高確率
 ③聖戦で負けてるとうまくいく
 ④成功メッセージが多発してる時を狙う
 ⑤本番前にA塩合成あたりで運勢を占う


 色々細かな計算をしながらも、最後は神頼みみたいになりましたが、上記の都市伝説以外にも良いのがあればどしどしコメントください。

 また、こういう風にやったら上手くいった(もしくは上手く行かなかった)という経験談も大歓迎なので、企業秘密に抵触しない範囲でコメントいただければ幸いですm(_ _)m


さーーーーーーーーーーて、UGに挑戦しよっかな・・・


まずは、いまだ未強化の50B防具をUGしなくっちゃ><(その前に金策が先か(ノ_・。)

2008年11月25日火曜日

復活のタリック

先週リアルが忙しくて、更新を放置してしまいましたm(_ _)m

たまには働かないと・・・(ry

 で、他に色々書きたいこともあったのですが、タリックシリーズも残すところ一個となっているので、ちゃっちゃとかたづけちゃいましょう(^_^;


(11)復活のタリック

【性能】一番最近にUGで追加したタリックを抽出する

【強化対象】


【UD効果】

アップグレード回数

+1

+2

+3

+4

+5

+6

+7

-------
※復活のタリックはアップグレードではなくダウングレードです

【コメント】
・復活のタリックを利用すると、強化済み装備(武器、防具、マント)の最も新しいアップグレードタリックを抜き出す事ができます。(スロットの一番右にあるタリック)
→未強化の装備に使っても何の役にも立ちません。

・タリックを抜き出すことは、アップグレードを無かったことになるため、ダウングレードとなります。

・ダウングレードは100%成功します。
→ほっといても100%成功なので、宝石など利用する必要はありません。

・A級武器からのアビリティ抽出と異なり、DG後の装備が消滅することもありません。

・アビリティに相当する機能はありません


【その他の用法】
・A級装備からのアビリティ抽出材料
・聖上級フォースコアの作成材料


【まとめ】

うむむーシンプルだ・・・

 タリックやアビリティを抽出するだけなのに、TMでの価格が抽出しようとするタリックより高額になっているのは、出現率が悪いのか聖上級フォースコアの製作材料になっているからなのか、はたまたより高額な慈悲タリック(回避)の抽出を想定しているのかが不明ですが、結構良い値段で販売されています。(アクコラさんのTM価格が分かれば聖上級フォースコアがあるベラ特有なのかが分かるのですが・・・)

 完全に見落としてる可能性も高いので、抜けてる利用方法などありましたら、どしどしコメントお願いしますm(_ _)m

2008年11月14日金曜日

属性系タリック

 9月8日の「属性について」にて一部説明してありますが、タリック目線で属性をおさらいしてみたいと思います。(決して、ネタの使い回しではありません><)

 「属性について」を併せてご参照頂くと、より理解が深まると思いますが、この記事作る際に見直したら、すーんごく適当(嘘も多数)なことを書いていて、こっそーり修正しておきました・・・(^_^;

 それだけ、知識が増えたんだと思っていただければ幸いですm(_ _)m


<属性についてのおさらい>

・属性には「火」「水」「風」「土」の四属性がある
・隣り合う属性間で右が強属性、左が弱属性の関係がある
(例:火属性に対し、水属性は強属性)
・MOBには属性の無いMOB(全耐性含む)と、属性のあるMOBがいる
・プレイヤーキャラの場合には殆ど属性に偏りがないため全耐性に相当


<属性関係とこじつけの理由>



【今日の格言に再チャレンジ】

風→水→火→土
ふうすいひどい、野獣の山  

           By Dr.ゴバ

お、割と満足(^_^;


(11)属性系タリック

【性能】
・浄化のタリック 火の攻撃力/耐性が増加
・信念のタリック 水の攻撃力/耐性が増加
・守護のタリック 土の攻撃力/耐性が増加
・栄光のタリック 風の攻撃力/耐性が増加

 武器強化→攻撃属性増加
 防具強化→属性耐性増加

※属性が増加しても、ダメの増減は相性によります。(攻撃属性が増加しても与ダメが減る事もあり)


【強化対象】
××××
※全属性タリック共通
※武器に2属性強化をすることはできない。
※杖に属性強化してもフォース攻撃には影響しない(直接打撃のみ)

【UD効果】

アップグレード回数

+1

+2

+3

+4

+5

+6

+7

481216202428
※全属性タリック共通


【コメント】

・武器強化に関しては近接武器(杖除く)のみと考えてOK。

・近接武器は、属性タリック強化でしか属性攻撃をする事ができない。
 (遠隔武器は属性弾、フォース攻撃は四属性攻撃あり)

・武器と併せて、防具にも強属性強化すると被ダメが減少する。

・アビリティではエンデュランスに相当(全耐性増加)
アビリティ武器防具
エンデュランス10-4


ただし、エンデュランスでは全耐性が増加するため、特定の属性のみ増加させることはできない。

また、全耐性を増加させると、効果は微少となってしまう。


<研究>RFZ wikiaを参考に

属性ダメージ増減率=100*(同耐性/-1125+強耐性/-125+弱耐性/125)

らしいので、

試算①:全耐性が50の場合(火50、水50、風50、土50)

属性ダメージ増減率
 =100*(50/-1125+50/-125+50/125)
 =100*(50/-1125+50/-125+50/125)
 =100*(50/-1125)
 =-4.4%

※全耐性が一様に増加していると、強耐性と弱耐性が相殺してしまうため、微減効果しかない。


試算②:火耐性だけ50の場合(火50、水0、風0、土0)

②-1土属性攻撃(火に対して弱属性)

属性ダメージ増減率
 =100*(0/-1125+50/-125+0/125)
 =100*(0/-1125+50/-125+0/125)
 =100*(50/-125)
 =-40%

※ダメージ大幅減少


②-2水属性攻撃(火に対して強属性)

属性ダメージ増減率
 =100*(0/-1125+0/-125+50/125)
 =100*(0/-1125+0/-125+50/125)
 =100*(50/125)
 =40%

※ダメージ大幅増加

(今ひとつよく分かっていません><)


【その他の用法】
・フォースブースター(マント)作成材料
 →但し、スタン耐性を上げる混沌利用推奨


【その他で属性を増減させるもの】
・エレメンタルレジスト:聖中級バフ(GM 全耐性+10)
・リデュースレジスト:水中級デバフ(GM 全耐性-100)
・属性弾(弓、弾):属性の付いている弾(ランチャー弾あり)
・四属性フォース:攻撃フォースには属性が付いている
・ペルディオン装備(遠隔):セット効果(全耐性+10)
・アクセサリ各種
パワフルエレメント:アク・マーセナリークラススキル(全耐性+10)
レジストブレイク:アク・グレネ弾(耐性反転)

いずれにしても、全耐性を均等に上げ下げしても効果は薄い。

この中で属性的に効果的なのは、特定の属性を持たせた属性弾(弓、弾)と四属性フォースとなる。


【属性タリックまとめ】

近接武器(杖除く)の場合属性効果を活用するには、属性タリックで属性強化するか手だてがありません。

相性を合わせた属性効果は、体感的に大幅なダメージ増加を伴うため積極的に活用すべきです。

C武器に無知+1強化するよりは、属性を合わせた属性強化の方が効果的と思われます。

 マップ毎に有効な属性がある程度決まっているため、同Lvの属性近接武器を四種類揃える必要は無く、マップレベルに合わせた武器の強化をすれば良い。

<マップ毎の主要有効属性>
・ベラート占領区:属性武器を作る程でもない
・ソスル中立:火属性
・アナカデ中立:火属性
・クレッグ鉱山:全MOB無属性
・イダー:風属性
・セット砂漠:TC系は火属性が有効
・コールドロン火山:ババ系、クー系は土属性が有効
・エラン高原:TC系は土属性が有効
・野獣以降:特定属性への偏りなし


40台前半まで活動するソルス、アナカデ、セット砂漠は共通で火属性が有効

40台半ばで活動する、イダーは風属性

40台後半で活動する、火山、エランは土属性が有効


それぞれのレベルにあった属性武器の作成が、有利に狩りを進めるポイントとなります。

2008年11月10日月曜日

憎悪のタリック

 Lv50達成に舞い上がってしまい、中断していましたタリック強化勉強シリーズですが、解放クエも無事終了した関係から本路線に戻ります。


武器強化タリックのラストを飾るのは、憎悪のタリックです。

なぜ、ラストにしたのかは、今ひとつ利用用途が分からない深い意味はございません・・・

しっかし、レベルは上がり、勉強もしてる割りに強化が全く進まないのはどうしてだろう・・・><


(10)憎悪のタリック

【性能】射程距離増加

【強化対象】
××××××××
※遠隔武器にしか刺さりません。


【UD効果】

アップグレード回数

+1

+2

+3

+4

+5

+6

+7

102030456075100
※ここで言う数値の意味がよく分かりません。
※遠隔武器の基本射程距離を100とした場合の%かな??
※他のタリックには%表示されているのに、憎悪は%ではないので違う希ガス・・・(要検証)


【コメント】
・遠隔武器の射程が伸びる(そのまんまやんけ)
 →射程が伸びると何がいいのよ?と調べてみたところ驚愕の事実が・・・

RFZ WIKIAより抜粋「火戦の心得」

 火戦とは、弓矢、投石器などの射撃武器、投擲武器を用いる遠戦、近代戦においては火器を用いた戦闘を言い、刀・槍・ナイフ、銃剣などによる白兵戦と区別する。

 火戦の肝要は、一に射程距離、二に命中(範囲攻撃)、三に威力である。また、「生存は1キルと同価値」という観点から、深追い、無駄死にを避けることも重要である。

http://ja.rfonline.wikia.com/wiki/RF_online_Database/Tokusetu/War/kasen

    -抜粋以上-

火戦を制するには射程距離が最も重要らすぃ・・・きゃー

なんか古代戦争映画で見た覚えがある・・・要するに相手の玉が届かない場所から攻撃できるだけで有利って奴ですね・・・なんてこった><


・アビリティではグランドに相当
アビリティ武器防具
シャープ20200

※但し、グランド(A級)スローは存在しない


・武器射程距離に依存して発動するもの

<クラススキル>
 マイラー:プロボーグ(単体タゲ奪取)
 シルマイ:タウント(範囲タゲ奪取)
 シルマイ:ブラッドアブソーブ(体力吸収)

→シルマイで大活躍じゃん><(自分にあきれてる)

 メンスミ:ゲージリカバリー(ゲージ回復)
 メンスミ:リバース(蘇生)


【その他の用法】
・N武器へのグランドアビリティ付与
 →但し、スローにはアビリティは付きません


【その他で射程を広げるもの】
・エクステンディング:ヲリの初級スキル(近接武器射程 GM+50)
・ワイドレンジ:遠隔の中級スキル(遠隔武器射程 GM+100)
・セイジフォース:WIZの一次クラススキル(射程+50固定)
・ブロードアウトルック:ダーク中級(射程+50固定)
・ビスト:Lv45レリック遠隔武器(射程+10)
・MG-L-073ライトニング:Lv45レリック遠隔武器(射程+10)
・M-72ダークブリット:Lv45レリック遠隔武器(射程+10)
※エクステとワイドを追記(はんたーさん、ありがとー)

ちなみに、近接武器ではスピアが一番射程距離が長いようですが、スローに敵うわけもなく・・・

スタッフは憎悪刺さらないし、刺さったとしてもフォース射程は伸びないので無意味です


【憎悪まとめ】

うむむー

 前衛職だからってただ突っ込んで、耐えれば良いわけではない事が分かりまくり・・・(南極でフル○ンですね><)

 特にシルマイのタウントもブラッドも、武器の威力はまるで無関係なため、低レベルのスローに憎悪刺して・・・(ようやくデボルドさんの仰ってる意味が分かった[11/4のコメント参照])

 メンスミさんが危険な場所の遠くから蘇生するために、長射程のスロー(憎悪強化)を活用していたのは知っていたのですが、それと同じくらいシルマイでも必要アイテムだったんですね・・・憎悪


 また、混沌で出てきたレンヲリが、遠隔武器に憎悪と混沌させば・・・

①敵の攻撃レンジ外から攻撃
②敵気づく
③でも、スタン(攻撃届かず)
④スタン中にちょっと下がる
⑤敵の攻撃レンジ外へ
⑥①へ戻る・・・無限ループですねん

憎悪、恐るべし!

2008年11月9日日曜日

Lv50解放クエ(完結編)

いよいよ終盤を迎えたLv50解放クエ。


ソロ狩りのような寄生のような進行でやっていますが、めんどくさいがなかなかテンション上がります(^^ゞ

その4で、ソロ狩りに無理を感じたロボからです。

 中途半端にソロ狩りしたので、エランマップではロボだけというとても中途半端な状況で、わざわざPTを公募するほどでもなかったため、前出のエランPB討伐後に偵察PTのHCさんを拉致するところから再開しました。

 また、エランPBに参加していたギルマス、ギルメンを確保し、ギルメンに拉致られたARさん計5名でロボ討伐です。

 途中の珍道中は書き始めると長くなりますので省略しますが、基本全部突っ切る作戦で移動中に死者を出すこともなく無事現地に到着できました。


(8)デヴィステーターからアイテム3個を獲得せよ

デヴィステーターの所在を再掲しますが、エランのクィアウッドですね。



で、結論を書くと、やっぱりHCさんのPTHは秀逸で、あれだけ絶望感をもっていたロボですが、全く怖くない状況でした。(エランPB持った直後ってのもありますが・・・(^^ゞ)

途中、3回ほど支援チームにシボンヌがでてしまいましたが、ギルメンだからまーいっか(おぃw m(_ _)m)

こういったときに、無理言えるギルメンという存在はありがたいものです(遅いってw)


 で、回復さえできてしまえば、アクティブでも同族リンクするわけでも、技を持っている訳でもないロボなので、わりとサクサク進行し、10体程度でアイテムゲット完了。


※みんなが頑張ってる途中のSS取り忘れたのは内緒・・・

ロボクエにご協力をいただいた皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m




エランマップクエも終了し、いよいよ野獣マップクエが始まります。

表示には5体ずつと書いてありますが、実際には10体ずつですね。



<<野獣マップ編>>

これから、Lv49になる方のために野獣マップへの行き方を説明しておきます。

 野獣マップに行くには、「ブラックスパーキングストーン」と「ソウルプレームストーン」の二種類を、HQポタ前の「神秘の鉱物取り扱い商」から購入しておく必要があります。
 特に、野獣マップに入るために必要となる「ソウルプレームストーン」を忘れると、うんざりするほど戻らなくてはならなくなるので注意が必要です。
 なお、野獣マップに直接飛ぶことのできるスクロールも販売していますが、価格が900Kと高額なため、お金が有り余ってる方はこちらをどうぞ。
 エランマップと違い、距離は長いですが、途中のMOBは簡単に避けて通れるため、鉱山マップにたどり着くだけなら難易度はそれほど高くありません。


 二種類の石を購入したら、HQポータル→セット砂漠→火山→野獣の山と移動します。

■砂漠~火山へのポータル


■火山~野獣へのポータル


■野獣の山マップ



(9)邪角のカンニバルを10匹を排除せよ

またまた、意味もなく長引きそうなので、ここからはマキでいきます。


邪角のカンニバルは野獣の山に入ってすぐの所に3匹まとまっている場所があったのでそこで狩りを開始。



 注意点は、通路にエランの蜘蛛のような位置づけの、蜂のような邪魔MOBがいるのですが、こいつが小さくてタゲしづらく、めっぽう痛い><

 カンニバルは、野獣全般に言えるのですが、とても固く、火力も高いです。

一応、同族リンクはするのですが、動きは遅いため落ち着いて対処すれば、ソロ狩りも可能です。(移動しすぎで蜂を引っかけるとカオス状態になります)



(10)青黒いデモリスを10匹を排除せよ

ここからは、私のソロ狩りでのあまりのシボンヌを見るに見かねた方が、支援を申し出てくれました。

心がすでに折れかけていましたので、とても助かりましたm(_ _)m

以下の場所に、デモリスが3匹孤立している場所があったので、そこで狩りスタート



 デモリスの注意点は、とにかく固い!また、シーリング(スキル攻撃力低下)をひっきりなしに撃ってくるため、確かにシルマイで火力は無いですが中には二桁のダメしか出ない時も・・・><
(こんなのソロでやってたらPOT何セット消費したことやら・・・)

 途中、野獣マップでソロ狩りをされていた助っ人にもご参加いただき何とかクリア。



(11)赤い鬣のスプリンターを1匹を排除せよ

途中参加いただいた助っ人さんと共に、3人で討伐開始。

1匹ということもあり、SSとる暇もなく終了・・・(唯の言い訳です、まるっきり忘れてました><)

場所もどこだったかすらよくわかっていませんw




(12)覚醒クエ

 いよいよ、解放クエも最終を迎え、「血の印章」「破滅の印章」「精神の印章」という三種類の印章をそろえるクエストです。



 この印章は、野獣の山全域に発生するジュエルキューブというものの中からドロップするようで、サイズは小さく、かつ周りにMOBがたむろしているため、経験の少ない私では「あそこにキューブあるね」と言われても気がつかない程です。

 このクエはPTでドロップゲットすれば良いタイプのクエだったため、助っ人さんが遠隔で壊し、ドロップを拾い、その近くにいるだけであっという間に終了してしまいました。(ジュエルキューブ2カ所分)





野獣マップクエをご協力いただいた皆さん、本当にありがとうございました。



<まとめ>


悪いこと言わないので、ソロ解放はやめましょう><


 ネタ作りのため、軽い気持ちでソロ解放をスタートさせましたが、途中このブログを見ていた方からも「俺の出番はいつだよ」とお声かけいただいたのにも関わらず、自分のわがままを通して結局gdgdになってしまいました。

 後半はほとんど支援をいただいての実施となりましたが、Lv50解放クエでPTを組み、みんなと一緒に達成感を味わうというのも、また格別なものだったので、解放クエはPT組んでわいわいやるのが正解だと改めて思い知らされました。

 引き続き、Lv50解放クエを実施される方がいらっしゃいましたら、ぜひぜひ全茶で解放クエを募集しましょう。

 こんな楽しいイベントを独り占めってのは間違いだと気がついたのが、終わった後ってのが私の不幸ですね><


途中、応援いたたいたすべての方に感謝感謝ですm(_ _)m