▲をクリックすると展開されます。

2009年1月6日火曜日

【初級講座】フォースの使い方(補足編)

窮地に陥っていたG鯖りな一家さんが、当ブログを見て果敢にも検証にチャレンジしてくれたみたいです。

G鯖りな一家さんのブログに直接書き込もうかとも思いましたが、こちらで補足説明をしますね。


パターン1:

①水:相手後方範囲
②土:相手中心範囲
③火:単体
④水:単体
⑤土:単体
⑥風:単体
⑦火:自分中心範囲
⑧水:相手後方範囲
⑨土:相手中心範囲
⑩風:自分中心範囲

これが、一番やっちゃいけないパターンなのです。

まずは①、②でいきなり範囲攻撃しています。

こうしちゃうと、近くにいるMOBにも攻撃が当たってしまって、数匹が襲ってくることが多くなります。

で、複数のMOBが襲ってきているのに③~⑥で単体攻撃しているため、ターゲットしていないMOBにはダメージを与えることなく叩かれ続けることになっちゃいます。

 単体攻撃と範囲攻撃を混ぜるなとは言いませんが、混ぜるのであれば、まずは単体攻撃で、狙ったターゲットだけに攻撃を当て、それでも周辺のMOBが襲ってきた場合に備えて、単体攻撃の後に範囲攻撃を持って来るべきです。

参考例:
③火:単体
④水:単体
⑤土:単体
⑥風:単体
⑦火:自分中心範囲
⑧水:相手後方範囲
⑨土:相手中心範囲
⑩風:自分中心範囲

※そうか!①②が邪魔なだけか!!

また、ディレイだけを考えてみると、①水範囲の三つ後ろに④水単体が入っているため、①~②~③と打った後に、④をうとうとしても、同じ水属性攻撃なのでディレイが発生し撃てません。(②土範囲・⑤土単体も同様)

これは、④水⑤土⑥風⑦火の順番で考えると、前半が①水②土③火となっていて②と③の間の風属性が抜けているから発生しています。(四つの属性は順番に並べないとダメ)


パターン2:

①風:単体
②土:単体
③風:単体
④火:相手後方範囲
⑤土:相手中心範囲
⑥風:自分中心範囲
⑦火:自分中心範囲(?)
⑧土:デバフ(ソールミユート[デバフ使用制限])
⑨火:単体
⑩水:単体

りなたんごめん、なぜこういう風に並べようとしたのかが分かりません・・・(^^;

①~③の前半に単体攻撃を並べていたので、「お、いい感じ」と一瞬だけ思ったのですが、①風で③風だとディレイします。①は水単体と間違えてないかな?(④火範囲と⑦火範囲も同様)

一番分からないのが⑧にいきなりデバフが入っている部分で、デバフを撃っている間は、MOBにダメージを与えることなく、自分が攻撃される無防備状態となるため、デバフを入れるのであれば一番最初に入れるべきです。
(数あるデバフの中でもソールミュートをなぜ入れたかはスルーします(^^;)


パターン3

①火:単体
②水:単体
③土:単体
④風:単体
⑤火:単体
⑥水:単体
⑦土:単体
⑧風:単体
⑨火:単体
⑩水:単体

正解です!d(-_^)good!!

これは、FP30だけを集めたからうまくローテーションしたわけではなく、四つの属性が順序良く並んだからうまくいったのです。

 この属性の並び方であれば、全部範囲攻撃にしてもうまくローテーションします。

 しいていうなら、⑨⑩は敢えて埋める必要はありません。なぜなら、①~⑩に行って折り返したときにディレイで①と②が使えないため同じことになるからです。

 この並びのまま、アクションマクロ(”Y”キーね!)に登録すれば、アクションマクロボタンを一回クリックしただけで、①~⑧のフォースを自動発射してくれます。


前回貼り付けるの忘れていたので、種類別のスキル・フォース一覧を再掲しておきます。(アイコンバージョン)

<種類別のスキル・フォース一覧>


覚えるまでは大変だけど、がんばりましょー

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

え~パターン2です
範囲連打をイメージしました・w・
特に考えておりませぬw

最初の2発まで行けますが3発目が不発でしたw
かなり叩かれて POT消費が激しかったですw

@は研究しますね~

Author:RINTAKO さんのコメント...

>G鯖りな一家さんへ

了解です。

がんばれー

匿名 さんのコメント...

レンのマルチショットとワイルドショットは必中じゃなかったはず!

匿名 さんのコメント...

レンジャーのは必中じゃないです

必中だったらいいのに><

Author:RINTAKO さんのコメント...

>匿名さん、リールさん

やっぱ違うんですね・・・

 以前、書いたときにもレンジャー系の方から指摘があったのですが、その時は、必中といえども、防御熟練からくる回避は発生するってことで、ごまかしてたんですが・・・><

スキルの種類としては(wikia)
マルチショット :相手中心範囲
ワイルドショット:相手地点範囲

となっていて、相手中心範囲は必中系ってなってるんですね・・・

 いま、よく見たらワイルドは相手地点範囲ってニュージャンル><

 うーでも、実際、必中じゃないってみなさんおっしゃるんだから、違うんだろうな・・・

匿名 さんのコメント...

レンジャーのはry

範囲攻撃ではあるけれど、回避職相手にMISS連発していたところからして、防御熟練による回避以外もあるかと。
検証するなら、回避職の人を相手に回避最大/最低で回避率を出すのが手っ取り早いですかねぇ。

あと、「地点範囲」ってのはSEGA運営時代の名残だと思いますよ。昔は範囲フォース(現在の相手中心範囲)なんかはキャラをタゲらずに地面をタゲって撃っていたらしいです。

wikiは便利だけど、編集する人がいなければどんどん情報が古くなる点には気をつけなければいけませんね(´・ω・`)

匿名 さんのコメント...

久しぶりにコメント♪
(素性がバレるかもだけどw)

 フォースの相手中心範囲と、レンジャーの相手中心範囲のスキル攻撃は、微妙に異なるようです(以前の経験ですが)。

 レンジャーのスキル攻撃は基本的に全て命中依存ではないかと。例外はクラススキル攻撃かな、と思いますが、暗殺(フェイタル、サイレンス、ファントムですね)だけは命中依存(回避職にはMISSが出ます)ですねぇ。

 近接職のスキル攻撃は必中と命中依存が混在しているので、高回避ベラっ子に当てて足止めできることも♪命中依存だとMISS連発ですが。

 実戦で数撃たないと分からない部分もあるんでしょうねぇ…

Author:RINTAKO さんのコメント...

>Yogiさん、でぼるどさん

確かに、近接職の自分中心範囲も、必中のはずなのにMISS連発が当たり前のようにあります・・・

フォースと近接・遠隔に関しては切り分けて考えるか、相手中心範囲=必中という考え方を変えないといけないのかもしれません・・・

回避職の人をとっつかまえてカオポで検証だぬ・・・(^^ゞ